上期業績の好調に伴い、通期の経常利益も従来予想の7.5億円→8.5億円(前期は6.1億円)に13.3%上方修正し、増益率が21.4%増→37.5%増に拡大する見通しとなった。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
第2四半期累計期間におきましては、主力製品の集中販売と新製品の投入という営業戦略の継続が奏功するなか、新型コロナウイルス感染拡大の影響で家庭内での食事機会の拡大もあり、小売用調味料が伸長し、当初予想を上回る見通しとなりました。 また、売上高が予想数値を上回ったことに伴い、営業利益、経常利益、四半期純利益につきましても、当初予想を上回る見通しとなりました。 通期の業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染拡大にともなう経済の低迷による個人消費の冷え込みや、小売用製品をめぐる販売競争の激化により、市場環境の先行き不透明感が残るなか、当第2四半期累計期間の業績予想を踏まえて、上記のとおり修正いたしました。(注) 上記の予想は、現時点で入手可能な情報に基づいておりますが、実際の業績は今後様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
ダイショーのニュース一覧- <02月07日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/08
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … JIGSAW、スズデン、アストマクス (2月3日発表分) 2025/02/04
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … JIGSAW、スズデン、アストマクス (2月3日発表分) 2025/02/04
- ダイショー、4-12月期(3Q累計)経常は3%増益・通期計画を超過 2025/02/03
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/03
マーケットニュース
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
- 日産自が大幅反発、ホンダとの交渉再開で思惑◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ダイショーの取引履歴を振り返りませんか?
ダイショーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。