11日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数712、値下がり銘柄数435と、値上がりが優勢だった。
個別ではアイビーシー<3920>がストップ高。川崎地質<4673>、明治機械<6334>、松尾電機<6969>は一時ストップ高と値を飛ばした。プラップジャパン<2449>、カネ美食品<2669>、ホームポジション<2999>、ビューティ花壇<3041>、きちりホールディングス<3082>など54銘柄は年初来高値を更新。北興化学工業<4992>、エヌリンクス<6578>、内海造船<7018>、東京汽船<9193>、Jトラスト<8508>は値上がり率上位に買われた。
一方、ウエストホールディングス<1407>、セリア<2782>、ディーブイエックス<3079>、菊池製作所<3444>、サイバネットシステム<4312>など17銘柄が年初来安値を更新。赤阪鐵工所<6022>、プロパスト<3236>、エストラスト<3280>、ジェイホールディングス<2721>、エンチョー<8208>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではアイビーシー<3920>がストップ高。川崎地質<4673>、明治機械<6334>、松尾電機<6969>は一時ストップ高と値を飛ばした。プラップジャパン<2449>、カネ美食品<2669>、ホームポジション<2999>、ビューティ花壇<3041>、きちりホールディングス<3082>など54銘柄は年初来高値を更新。北興化学工業<4992>、エヌリンクス<6578>、内海造船<7018>、東京汽船<9193>、Jトラスト<8508>は値上がり率上位に買われた。
一方、ウエストホールディングス<1407>、セリア<2782>、ディーブイエックス<3079>、菊池製作所<3444>、サイバネットシステム<4312>など17銘柄が年初来安値を更新。赤阪鐵工所<6022>、プロパスト<3236>、エストラスト<3280>、ジェイホールディングス<2721>、エンチョー<8208>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
セリアのニュース一覧- <02月12日の昨年来安値更新銘柄> 02月13日 2025/02/13
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、AIFCG、PバンCOMがS高 2025/02/12
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、AIFCG、PバンCOMがS高 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … visumo、伊勢化、ザイン (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 2025年1月度の月次売上高前年比及び店舗数 2025/02/05
マーケットニュース
- 14時の日経平均は64円高の3万9214円、アドテストが36.04円押し上げ (02/17)
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
-
インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にコスモス (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
セリアの取引履歴を振り返りませんか?
セリアの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
セリアの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /