17日大引けの日経ジャスダック平均は前日比10.86円高の3701.70円と3日ぶり反発。値上がり銘柄数は397、値下がり銘柄数は221となった。
個別ではホロン<7748>、日本テレホン<9425>がストップ高。エフティグループ<2763>、インフォコム<4348>、オリコン<4800>、和井田製作所<6158>、JALCOホールディングス<6625>など8銘柄は年初来高値を更新。豊商事<8747>、アスコット<3264>、ブロードバンドタワー<3776>、ジャストプランニング<4287>、エヌアイデイ<2349>は値上がり率上位に買われた。
一方、常磐開発<1782>、プラネット<2391>、イーサポートリンク<2493>、プラマテルズ<2714>、スーパーバリュー<3094>など40銘柄が年初来安値を更新。NFKホールディングス<6494>、山陽百貨店<8257>、LCホールディングス<8938>、メイコー<6787>、ジェイホールディングス<2721>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではホロン<7748>、日本テレホン<9425>がストップ高。エフティグループ<2763>、インフォコム<4348>、オリコン<4800>、和井田製作所<6158>、JALCOホールディングス<6625>など8銘柄は年初来高値を更新。豊商事<8747>、アスコット<3264>、ブロードバンドタワー<3776>、ジャストプランニング<4287>、エヌアイデイ<2349>は値上がり率上位に買われた。
一方、常磐開発<1782>、プラネット<2391>、イーサポートリンク<2493>、プラマテルズ<2714>、スーパーバリュー<3094>など40銘柄が年初来安値を更新。NFKホールディングス<6494>、山陽百貨店<8257>、LCホールディングス<8938>、メイコー<6787>、ジェイホールディングス<2721>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
エフティのニュース一覧- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2025/01/06
- <12月20日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2024/12/21
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2024/12/02
- <11月27日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/11/28
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アコム、インテグラル、GCジョイコ (11月11日発表分) 2024/11/12
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 275円安 (1月31日) (02/01)
- 関税警戒もあり、朝の堅調な動きが一変=米国株概況 (02/01)
- 米国市場データ NYダウは337ドル安と反落 (1月31日) (02/01)
- NY株式:NYダウは337ドル安、トランプ政権の関税政策を警戒 (02/01)
おすすめ条件でスクリーニング
エフティグループの取引履歴を振り返りませんか?
エフティグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
エフティグループの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /