IKホールディングス
ニュース

397.0 円-9.0(-2.21%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/07/26 - アイケイHD(2722) の関連ニュース。2023年8月10日 全国直営店及びオンラインショップで発売開始IKホールディングス(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:長野庄吾)の100%子会社、株式会社フードコスメ(所在地:東京都中央区 代表取締役:飯田悠起)は、素肌が喜ぶ食べ物から生まれたトータルコスメSKINFOOD(スキンフード)より、ブランド初期から愛され続けてきたスキンケアライン『ピーチサケ』シリーズを全面リニューアルし、2023年8月10日(木)より発売します。夏が旬のピーチ(※1)と古くから美肌ケアに使われてきた日本酒(※2)のうるおいが肌のキメを整え、内側は水分たっぷり、表面はサラサラとした“桃肌”が続く夏向けのスキンケアライ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2722東証スタンダード

株価(06/03 15:00)

397.0 円
-9.0(-2.21%)

IKホールディングスのニュース一覧

【SKINFOODブランド誕生初期からのロングセラー】桃(※1)と日本酒(※2)で毛穴・皮脂ケア 夏のスキンケアラインが待望の復刻!~スキンフード ピーチ サケ ライン~

配信元:PR TIMES
投稿:2023/07/26 13:47
2023年8月10日 全国直営店及びオンラインショップで発売開始

IKホールディングス(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:長野庄吾)の100%子会社、株式会社フードコスメ(所在地:東京都中央区 代表取締役:飯田悠起)は、素肌が喜ぶ食べ物から生まれたトータルコスメSKINFOOD(スキンフード)より、ブランド初期から愛され続けてきたスキンケアライン『ピーチサケ』シリーズを全面リニューアルし、2023年8月10日(木)より発売します。夏が旬のピーチ(※1)と古くから美肌ケアに使われてきた日本酒(※2)のうるおいが肌のキメを整え、内側は水分たっぷり、表面はサラサラとした“桃肌”が続く夏向けのスキンケアラインです。








◆内側は水分たっぷり、表面はサラサラとした、うるサラ桃肌へ 
40度近い猛暑日が続く2023年の夏。汗や皮脂でベタつく時期にも心地よく使えるスキンケアをお求めの方が増えています。
ピーチサケラインは、まるで桃のようにジューシーな水分感を与えながらも、表面はベタつきなく、サラサラとした仕上がりにこだわったスキンケア商品をラインアップしています。皮脂やベタつきが気になるオイリー肌や、Tゾーンはベタつくのに頬は乾燥する混合肌の方のうるおいバランスを整えます。

◆毛穴開きの原因となる皮脂をサラサラにしながら、日本酒(※2)ででうるおいもキープ
メイクくずれや肌荒れの原因となる過剰な皮脂。これだけ暑いと、皮脂が出るたびに脂取り紙などでケアするのはおっくうですが、ピーチサケラインのセラムとクリームは、余分な皮脂を肌表面で吸収しサラサラに整える皮脂コントロールパウダー(※3)を配合しました。
さらに、皮脂を取りすぎて乾燥しないよう、日本でも古くから美容のために使われてきた日本酒(※2)を一緒に配合。うるおいはしっかりキープします。エアコンの効いた室内と暑い外を行き来する方にも、快適にお使いいただけます。

◆スキンケアが楽しくなる、もぎたてピーチの香り
五感で楽しむコスメティックライフを提供するスキンフードでは、暑い夏に心地よくお使いいただけるよう、香りにもこだわりました。肌につけるたびに、フレッシュでジューシーなピーチの香りがほのかに漂い、リフレッシュしながらスキンケアをお楽しみいただけます。

■新商品情報
ピーチサケ  ポア トナー  (化粧水)
https://www.skinfood.co.jp/fs/skin/peach_liquor/15032
160ml 税込2,970円


ピーチ(※1)と日本酒(※2)で水分を満たしながら、毛穴レスなうるサラ桃肌に導く、爽やか感触の化粧水。暑さやインナードライによりベタつく肌を整え、内側は水分たっぷり、表面はサラサラな桃肌をキープします。

【使い方】
洗顔後、適量を手またはコットンに取り、やさしくふき取るようになじませてからパッティングしてください。


ピーチサケ  ポア セラム  (美容液)
https://www.skinfood.co.jp/fs/skin/peach_liquor/15033
55ml 税込2,970円




ピーチ(※1)と日本酒(※2)のうるおいを、皮脂コントロールパウダー(※3)と共に閉じ込めた毛穴&テカリ集中ケア美容液。
つけたてはみずみずしい感触ですが、肌になじむとサラサラに変化し、汗ばむ日でも、メイクくずれやテカリが気にならないサラサラ肌が続きます。

【使い方】
化粧水の後、適量を取り、やさしく肌になじませて下さい。


ピーチサケ  ポア クリーム (クリーム)
https://www.skinfood.co.jp/fs/skin/peach_liquor/15034
60ml 税込2,970円




ピーチエキス(※1)20%、日本酒(※2)を配合した、桃ジュレのような水分クリーム。
皮脂過剰により開いた毛穴周りのキメを引き締め、ベタつきのないすべすべ素肌に整えます。夏は冷蔵庫で冷やせば、さらに肌が引き締まり、ひんやり快適にお使いいただけます。

【使い方】
美容液または乳液の後、適量を取り、やさしく肌になじませてください。


※1 モモ果実エキス ※2 コメ発酵液 ※3 シリカ(吸着剤) (※1,2 皮膚コンディショニング剤)


■スキンフードのブランドコンセプト
~とっておきの‟FOOD”レシピで育ちのいい肌は今から作れる!~




1. 素肌が喜ぶ、FOODから生まれた化粧品
お米やフルーツ、野菜など、“食べてカラダにいいFOODをお肌にも”という思いから生まれたSKINFOOD。まるで美味しいものを食べるように、色や香り、感触を楽しみながらキレイになれる肌にも心にも美味しいトータルコスメティックブランドです。

2. Since1957
SKINFOODのロゴに刻まれた“since 1957”。これは生産工場であるアイピアリス研究所が誕生した年なのです。半世紀にわたる「美」と「健康」の研究の歴史そのものがSKINFOODの歴史です。

3. サステナビリティへの取り組み
SKINFOODは、環境保護への取り組みの一環として、プラスチック容器をガラスなどのPCR(Post-Consumer Recycled)素材に置き換えることでリサイクル率を向上させるほか、紙箱に大豆インクをはじめとした環境にやさしい素材を使用する取り組みを行っております。

■株式会社フードコスメ 会社概要
・社名  :株式会社フードコスメ
・本社住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-3 京橋三菱ビル 7F
・代表取締役:飯田 悠起(いいだ ゆうき)
・設立  :2009年6月1日
・資本金 :4,500万円
・従業員 :80名(2023年6月現在)
・事業内容:SKINFOOD化粧品の販売(SKINFOOD日本総代理店)
      OLIVE YOUNG PB化粧品の販売(OLIVE YOUNG EXCLUSIVES日本代理店)
KAHI化粧品の販売(KAHI日本総代理店)
hince化粧品の販売(hince販売代理店)
・ブランドホームページ/SNS
 SKINFOOD
 ■HP:http://www.skinfood.co.jp/
 ■twitter : https://twitter.com/skinfoodjapan
 ■Instagram : https://www.instagram.com/skinfood_japan/

<プレスリリースに関するお問い合わせ先>
株式会社フードコスメ 広報事務局
MAIL: koho@foodcosme.jp

<商品・サービスに関するお客様お問い合せ窓口>
TEL : 0800-080-2102
配信元: PR TIMES

IKホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

IKホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ