18日引け後に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。
■拡充 ――――――――――――
くら寿司 <2695> 決算月【10月】 3/18発表
4月末割当の1→2の株式分割実施後も保有株数の条件は100株以上を据え置く。新制度では保有株数に応じて2500~2万円の優待割引券を贈呈する。現行の食事券(2500~1万円)と比べて優待額は実質増額となる。また、全都道府県での出店に伴い、株主優待品との引き換えは廃止する。
■変更 ――――――――――――
エコナックホールディングス <3521> 決算月【3月】 3/18発表
温浴施設「テルマー湯」で利用できる優待券の枚数を1~3枚(現行は2~6枚)に減らす。
MRKホールディングス <9980> [東証2] 決算月【3月】 3/18発表
マルコ20%割引券は指定商品に限定していたが、新制度では800株以上保有株主に対し、全商品を対象とする特別割引券を1枚増呈する。また、保有株数に応じて贈呈する指定商品の20%割引券を1~4枚(現行は2~10枚)に見直す。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
くら寿司のニュース一覧- くら寿司に物色人気集中、優待再導入を材料視 今日 09:08
- 本日の【株主優待】情報 (19日 発表分) 2025/02/19
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇104銘柄・下落70銘柄(東証終値比) 2025/02/19
- くら寿司、株主優待を再導入 2025/02/19
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1427銘柄・下落1012銘柄(東証終値比) 2025/02/19
マーケットニュース
- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比185円安の38985円~ (02/20)
-
東京株式(寄り付き)=売り先行、金利上昇圧力を警戒 (02/20)
-
くら寿司に物色人気集中、優待再導入を材料視 (02/20)
-
アドテスト、ディスコなど売り買い交錯、エヌビディア決算を控え思惑入り乱れる◇ (02/20)
おすすめ条件でスクリーニング
くら寿司の取引履歴を振り返りませんか?
くら寿司の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。