サッポロホールディングスのグループ企業である株式会社サッポロライオン(本社・東京都中央区、社長・三宅祐一郎)は、生ビールとともに音楽の生演奏が楽しめる “ビヤホールコンサート”を、首都圏の「銀座ライオン」計6店舗で、2024年10月16日(水)から実施します。
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-16d52a07ff6b129931fd-3.png)
現存する日本最古のビヤホールである「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」を1階に構える銀座ライオンビルの5階で、かつて「音プラ」と呼び親しまれ営業していた「音楽ビヤプラザ ライオン」では、コンサートで活躍するプロの演奏家やピアニストたちが、毎日のようにオペラやカンツォーネ、ビヤソングなどを中心に生演奏を披露し、お客様は音楽とともに生ビールを楽しんでいただいていました。
今年も昨年に続き、2020年11月に惜しまれつつも閉店した「音プラ」で活躍していた演奏家である「アルプス音楽団」と「オンプラゾリステン」が、首都圏の銀座ライオン(一部店舗限定)で“ビヤホールコンサート”を開催します。
開催がスタートする「ビヤホールライオン 池袋西口店」は2日連続開催(※)、ファイナルはアルプス音楽団が「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」で締めくくります。
秋を感じるお料理や紅葉の装飾などで秋めいた銀座ライオンのお店で、陽気な歌と生演奏とともに乾杯するひとときをぜひお楽しみください。
※10月16日(水)はアルプス音楽団、10月17日(木)はオンプラゾリステンによる公演です。
公演スケジュール
<紅葉狩りビヤホールコンサート>
■10月16日(水)14:30/18:30/19:30
[場所]ビヤホールライオン 池袋西口店
■11月14日(木)14:30/18:30/19:30
[場所]銀座ライオン 秋葉原ラジオ会館店
■11月21日(木)16:30/18:30/19:30
[場所]ビヤホールライオン 新宿店(B1F)
■11月25日(月)16:00/18:00/20:00
[場所]ビヤホールライオン 銀座七丁目店
<オンプラゾリステンがやってくる!>
■10月17日(木)14:30/18:30/19:30
[場所]ビヤホールライオン 池袋西口店
■10月31日(木)16:00/18:00/19:30
[場所]ライオン 銀座五丁目店
■11月5日(火)16:00/18:00/19:30
[場所]銀座ライオン 新橋店 ※「銀座ライオン 新橋店」では歌唱はなく楽器演奏のみ
サッポロライオン公式アプリ「club LION アプリ」では、公演スケジュールや出演する演奏家の紹介などがご確認いただけます。この機会にぜひ「club LION アプリ」をダウンロードしてください。
★ club LION アプリのダウンロードはこちらから → https://yappli.plus/clublion-link
「紅葉狩りビヤホール」実施中
![「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」の店内装飾イメージ 「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」の店内装飾イメージ](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-fe113eeda00502eda0cb-0.jpg)
『紅葉狩りビヤホール』は、これからのシーズンに賑わう「紅葉狩り」を、紅葉の装飾で彩ったビヤホールでおいしい生ビールとともに楽しめる企画です。
今年で創建90周年を迎えた現存する日本最古のビヤホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」をはじめとする首都圏の銀座ライオン(一部店舗限定)で、ぜひお楽しみください。
※紅葉の装飾の実施期間は店舗により異なります。
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-8a3b5a32c2684fd7ca08-0.jpg)
1899年から1世紀を超える歴史をもつビヤホール「銀座ライオン」。
伝統の抽出技術 “一度注ぎ”による軽やかで爽快な生ビールは「サッポロ生ビール黒ラベル」をはじめとした多品種を揃えており、お料理は生ビールに合うおつまみからお食事まで楽しむことができます。
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-8c87ac98a28e4d9ee0f3-4.png)
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-aa0d6aacf5106cfa19ce-0.jpg)
- おかげさまで、サッポロライオンは今年125周年を迎えました。-
1899年(明治32年)8月4日、「恵比壽ビヤホール」がヱビスビールのプロモーション店舗として、銀座の新橋際にオープンしました。これが、サッポロライオンの発祥であり、わが国のビヤホールのはじまりです。
125周年記念イベント情報はこちら
(https://www.ginzalion.jp/event/2024/01/125th.html)
この件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
一般の方
お客様相談窓口
TEL:0120-848-136
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-16d52a07ff6b129931fd-3.png)
現存する日本最古のビヤホールである「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」を1階に構える銀座ライオンビルの5階で、かつて「音プラ」と呼び親しまれ営業していた「音楽ビヤプラザ ライオン」では、コンサートで活躍するプロの演奏家やピアニストたちが、毎日のようにオペラやカンツォーネ、ビヤソングなどを中心に生演奏を披露し、お客様は音楽とともに生ビールを楽しんでいただいていました。
今年も昨年に続き、2020年11月に惜しまれつつも閉店した「音プラ」で活躍していた演奏家である「アルプス音楽団」と「オンプラゾリステン」が、首都圏の銀座ライオン(一部店舗限定)で“ビヤホールコンサート”を開催します。
開催がスタートする「ビヤホールライオン 池袋西口店」は2日連続開催(※)、ファイナルはアルプス音楽団が「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」で締めくくります。
秋を感じるお料理や紅葉の装飾などで秋めいた銀座ライオンのお店で、陽気な歌と生演奏とともに乾杯するひとときをぜひお楽しみください。
※10月16日(水)はアルプス音楽団、10月17日(木)はオンプラゾリステンによる公演です。
公演スケジュール
<紅葉狩りビヤホールコンサート>
■10月16日(水)14:30/18:30/19:30
[場所]ビヤホールライオン 池袋西口店
■11月14日(木)14:30/18:30/19:30
[場所]銀座ライオン 秋葉原ラジオ会館店
■11月21日(木)16:30/18:30/19:30
[場所]ビヤホールライオン 新宿店(B1F)
■11月25日(月)16:00/18:00/20:00
[場所]ビヤホールライオン 銀座七丁目店
<オンプラゾリステンがやってくる!>
■10月17日(木)14:30/18:30/19:30
[場所]ビヤホールライオン 池袋西口店
■10月31日(木)16:00/18:00/19:30
[場所]ライオン 銀座五丁目店
■11月5日(火)16:00/18:00/19:30
[場所]銀座ライオン 新橋店 ※「銀座ライオン 新橋店」では歌唱はなく楽器演奏のみ
サッポロライオン公式アプリ「club LION アプリ」では、公演スケジュールや出演する演奏家の紹介などがご確認いただけます。この機会にぜひ「club LION アプリ」をダウンロードしてください。
★ club LION アプリのダウンロードはこちらから → https://yappli.plus/clublion-link
「紅葉狩りビヤホール」実施中
![「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」の店内装飾イメージ 「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」の店内装飾イメージ](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-fe113eeda00502eda0cb-0.jpg)
『紅葉狩りビヤホール』は、これからのシーズンに賑わう「紅葉狩り」を、紅葉の装飾で彩ったビヤホールでおいしい生ビールとともに楽しめる企画です。
今年で創建90周年を迎えた現存する日本最古のビヤホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」をはじめとする首都圏の銀座ライオン(一部店舗限定)で、ぜひお楽しみください。
※紅葉の装飾の実施期間は店舗により異なります。
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-8a3b5a32c2684fd7ca08-0.jpg)
1899年から1世紀を超える歴史をもつビヤホール「銀座ライオン」。
伝統の抽出技術 “一度注ぎ”による軽やかで爽快な生ビールは「サッポロ生ビール黒ラベル」をはじめとした多品種を揃えており、お料理は生ビールに合うおつまみからお食事まで楽しむことができます。
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-8c87ac98a28e4d9ee0f3-4.png)
![](https://prtimes.jp/i/12361/2706/resize/d12361-2706-aa0d6aacf5106cfa19ce-0.jpg)
- おかげさまで、サッポロライオンは今年125周年を迎えました。-
1899年(明治32年)8月4日、「恵比壽ビヤホール」がヱビスビールのプロモーション店舗として、銀座の新橋際にオープンしました。これが、サッポロライオンの発祥であり、わが国のビヤホールのはじまりです。
125周年記念イベント情報はこちら
(https://www.ginzalion.jp/event/2024/01/125th.html)
この件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
一般の方
お客様相談窓口
TEL:0120-848-136
この銘柄の最新ニュース
サッポロHDのニュース一覧- 株主提案に対する当社取締役会の意見に関するお知らせ 今日 15:00
- 「北海道コーン茶」シリーズ販売好調!販売好調な理由は、“甘香ばしい”味わいと飲用シーン拡大 今日 14:48
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇167銘柄・下落203銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/14
- 投資単位の引下げに関する考え方及び方針について 2025/02/14
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
サッポロホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
サッポロホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
サッポロホールディングスの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /