本契約は、当社に対して、バランスのとれた多面的・中立的な提言や事業運営に資する幅広いアドバイスを得ることを目的としております。
代表の小原氏は、一貫してコンシューマー向けのマーケティングに携わり、TVCMを通じた業績拡大に関わる受賞歴に加え、デジタルマーケティングやUXを通じたベストプラクティスなどの登壇実績が多数あります。直近では外資系金融機関の上級執行役員CMOとして、コンシューマー向けのマーケティング・セールス領域に幅広く従事した経験とマネジメント経験等を有しております。
また、同氏は一般社団法人WE associationの代表理事でもあり、業界の垣根を越えて、働く女性のエンパワーメントと企業の多様性推進に尽力しています。当社は女性活躍推進と多様性のある職場づくりを重視しており、同氏の知見や取り組みはこれらの実現に大いに貢献すると考えています。
さらに、きものや伝統芸能への造詣も深く、当社の事業領域とも親和性の高い知識と感性を備えています。
このように「コンシューマー向けマーケティング」「経営」「きもの」と多岐にわたる専門知識や経験に基づき、当社のマーケティング戦略や経営全般に対し、的確な助言を行っていただけるものと判断しております。
今後、同氏の知見およびネットワークを最大限に活用し、当社のさらなる成長と企業価値向上に取り組んでまいります。
【小原奈名絵氏 プロフィール】早稲田大学政治経済学部卒、グロービス経営大学院にてMBA取得。一貫してコンシューマー向けビジネスに携わり、メットライフ生命(旧アリコジャパン)、シティグループを経て、直近では、アクサ損害保険株式会社(アクサダイレクト)の上級執行役員チーフマーケティングオフィサーとして、マーケティング・セールス部門の約50名の組織を率いた。アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社にてブランド担当執行役員も兼務。
2020年、組織変革・DX等を通じた成長への貢献が認められ「グロービス アルムナイアワード変革部門」を受賞。
2023年に業界専門誌3社とともにダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)経営の普及を目的とした一般社団法人WE associationを設立し、代表理事をつとめる。
2024年6月をもって独立し、合同会社Grace Riseを設立。経営アドバイザリー業務に加え、30代前半に管理職への打診を断り、葛藤の末管理職を目指すことを決意した体験や、執行役員就任後、半年で従業員満足度を大幅に改善した経験を通じ、女性管理職のキャリアパスについてオンライン講座や講演活動を行っている。
■会社概要
日本和装ホールディングス株式会社
事業内容 きものや帯の販売仲介業。全国で無料の着付け教室を展開(卒業生22万名超)
本社所在地 東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー5F
代表 代表取締役専務 鶴野 尚史
上場区分 東証スタンダード市場(証券コード2499)
URL https://www.wasou.com
この銘柄の最新ニュース
日本和装のニュース一覧- 日本和装の着付け教室「97.8%」が満足!~「卒業生アンケート」集計結果報告~ 2025/01/31
- 日本和装グループ---Grace Riseと経営アドバイザリー契約を締結 2025/01/30
- アドバイザリー契約締結のお知らせ 2025/01/29
- 冨永愛さんが一人二役!「お試し2回無料着付け体験」TVCMオンエア 2025/01/08
- 日本和装のイメージキャラクター2025年も冨永愛さんが続投!! 2024/12/12
マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=「トランプVS習近平」第1Rのゴング鳴る (02/05)
- 東京株式(大引け)=33円高、後場切り返すも方向感定まらず上値重い地合い (02/05)
- 欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米中協議や米経済指標を注視 (02/05)
- 5日香港・ハンセン指数=終値20597.09(-192.87) (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
日本和装ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
日本和装ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。