デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、東京都が男性従業員の育児休業取得率の一定割合を達成した企業を登録する「TOKYOパパ育業促進企業」において、令和5年度の「ブロンズ(50%)」に登録されたことをお知らせします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13808/618/13808-618-5138a08f10bffcfaa6560a8cfb5a4d38-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■ 「TOKYOパパ育業促進企業」とは
東京都内で事業を営む企業において、男性従業員の育児休業取得率を一定割合達成し、今後も継続して取得を促進する企業を、「TOKYOパパ育業促進企業」として登録し、取得率に応じた「TOKYOパパ育業促進企業登録マーク」を付与するものです。
URL:https://www.katei-ryouritsu.metro.tokyo.lg.jp/danseiikukyu/touroku/
■ 育児休業を取得した社員(営業部門)のコメント
本当に育休を取得して良かったです!子供の生後1ヶ月という特別な期間を、毎日一緒に過ごすことができ、日々変わりゆく成長の姿、可愛さに触れることができる貴重な時間でした。妻も、「育休を取得してくれたことで、安心できて心強かった」と喜んでおりました。育休前後・期間中には、部署の方々のサポートがあり、無事、育休を取得し、業務に復帰することができました。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。皆さんありがとうございます!
■ 育児休業取得者の上長のコメント
部員が育児休業を取得できたことに対し大変嬉しく思います。また、社内のみならず、お客様・関係者の皆様にも温かいお言葉やご支援をいただき感謝申し上げます。育児休業取得者が不在の間は、顧客・取引先に迷惑がかからないよう細心の注意を払い、また、本人も安心して休暇を取ってもらえるよう、部内・チームの体制を整えました。育児休業取得対象者は今後も増加する見込みですので、育児休業がより取得しやすい環境作り、体制構築を検討していく予定です。
■ インフォマートについて
1998年の創業以来、企業間取引における請求・受発注等の業務効率化を実現するクラウドサービスを提供・運営しています。主力サービスの「BtoBプラットフォーム」は、105万社以上が利用。プラットフォーム内の総流通金額は年間44兆円以上。
会社名:株式会社インフォマート(東証プライム市場:2492)
代表者:代表取締役社長 中島 健
本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立:1998年2月13日
資本金:32億1,251万円(2024年3月末現在)
事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
従業員数:788名(2024年3月末現在)
URL:https://corp.infomart.co.jp/
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13808/618/13808-618-5138a08f10bffcfaa6560a8cfb5a4d38-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■ 「TOKYOパパ育業促進企業」とは
東京都内で事業を営む企業において、男性従業員の育児休業取得率を一定割合達成し、今後も継続して取得を促進する企業を、「TOKYOパパ育業促進企業」として登録し、取得率に応じた「TOKYOパパ育業促進企業登録マーク」を付与するものです。
URL:https://www.katei-ryouritsu.metro.tokyo.lg.jp/danseiikukyu/touroku/
■ 育児休業を取得した社員(営業部門)のコメント
本当に育休を取得して良かったです!子供の生後1ヶ月という特別な期間を、毎日一緒に過ごすことができ、日々変わりゆく成長の姿、可愛さに触れることができる貴重な時間でした。妻も、「育休を取得してくれたことで、安心できて心強かった」と喜んでおりました。育休前後・期間中には、部署の方々のサポートがあり、無事、育休を取得し、業務に復帰することができました。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。皆さんありがとうございます!
■ 育児休業取得者の上長のコメント
部員が育児休業を取得できたことに対し大変嬉しく思います。また、社内のみならず、お客様・関係者の皆様にも温かいお言葉やご支援をいただき感謝申し上げます。育児休業取得者が不在の間は、顧客・取引先に迷惑がかからないよう細心の注意を払い、また、本人も安心して休暇を取ってもらえるよう、部内・チームの体制を整えました。育児休業取得対象者は今後も増加する見込みですので、育児休業がより取得しやすい環境作り、体制構築を検討していく予定です。
■ インフォマートについて
1998年の創業以来、企業間取引における請求・受発注等の業務効率化を実現するクラウドサービスを提供・運営しています。主力サービスの「BtoBプラットフォーム」は、105万社以上が利用。プラットフォーム内の総流通金額は年間44兆円以上。
会社名:株式会社インフォマート(東証プライム市場:2492)
代表者:代表取締役社長 中島 健
本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立:1998年2月13日
資本金:32億1,251万円(2024年3月末現在)
事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
従業員数:788名(2024年3月末現在)
URL:https://corp.infomart.co.jp/
この銘柄の最新ニュース
インフォMTのニュース一覧- 前日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:20
- 【↑】日経平均 大引け| 小反発、金融株や好決算株を中心に買われる (2月17日) 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 出来高変化率ランキング(14時台)~アルヒ、レオパレス21などがランクイン 2025/02/17
- インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 2025/02/17
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
インフォマートの取引履歴を振り返りませんか?
インフォマートの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
インフォマートの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /