○日本駐車場 <2353>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.21%にあたる400万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月9日から21年2月26日まで。
○アサヒペン <4623> [東証2]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.40%にあたる22万株(金額で4億4000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月7日から21年3月31日まで。うち9万株を12月7日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。
○フジテック <6406>
発行済み株式数の5.29%にあたる476万7000株の自社株を消却する。消却予定日は12月11日。
○アイオデータ <6916>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.02%にあたる40万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月9日から21年3月31日まで。
○凸版 <7911>
発行済み株式数(自社株を除く)の4.62%にあたる1600万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月7日から21年9月30日まで。
[2020年12月4日]
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
日本駐車場のニュース一覧- 信用残ランキング【買い残増加】 セブン&アイ、三菱重、NTT 2024/12/22
- 信用残ランキング【買い残増加】 セブン&アイ、関西電、Jディスプレ 2024/12/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ビジョナル、くら寿司、アインHD (12月6日~12日発表分) 2024/12/14
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (12月13日) 2024/12/14
- 前日に動いた銘柄 part1 リベルタ、トプコン、フィックスターズなど 2024/12/12
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=“急騰予備軍”目白押しの半導体セクター (01/08)
-
東京株式(大引け)=102円安、米株安に追随も半導体関連の強さ目立つ (01/08)
- 8日香港・ハンセン指数=終値19279.84(-167.74) (01/08)
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米雇用改善でドル買いも日本の介入に警戒 (01/08)
おすすめ条件でスクリーニング
日本駐車場開発の取引履歴を振り返りませんか?
日本駐車場開発の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。