食品株の強さ。
8月の決算では24年12月期第2四半期累計(1-6月)の経常損益(非連結)は12.3億円の黒字(前年同期は1.3億円の赤字)に浮上。
上期経常が黒字浮上で着地・4-6月期は4.4倍増益と好調だ。
また同社は8月中旬に10月1日納品分からチーズ商品を値上げすると発表しており好材料視された。
一般消費者にとっては厳しい値上げではあるが「これぞインフレ、物価上昇の恩恵だ」
現状の株式市場は米国の不安定要素を横目に指数で仕掛けられるような相場環境であり、ディフェンシブ性の高い食品セクターの銘柄が強いことも功を奏している。
また、PBRの低さや高品質のジャパンブランドの食品メーカーにもハゲタカの視線は強く感じる。
この銘柄の最新ニュース
六甲バタのニュース一覧- QBBベビーチーズの六甲バターが大阪・関西万博に「QBB これもいいキッチン」を出店。 食の持続性・多様性に配慮した「QBB これもいいキッチン」の試食会を開催! 2025/02/13
- <02月12日の昨年来安値更新銘柄> 02月13日 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリックス、小林製薬、オムロン (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … オリックス、大林組、小林製薬 (2月10日発表分) 2025/02/12
- 法人税等調整額(益)の計上に関するお知らせ 2025/02/10
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
六甲バターの取引履歴を振り返りませんか?
六甲バターの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。