リンクアンドモチベーション
ニュース

467.0 円+1.0(+0.21%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/07/14 - LINK&M(2170) の関連ニュース。*14:25JST レアジョブ Research Memo(5):競合に対し高い競争優位性を持つ■会社概要3. レアジョブ<6096>の強みと競合状況(1) 高い競争優位性同社の強みとしては、高品質なカリキュラム・教材、講師により提供される付加価値の高い英会話サービスを低価格で提供できること、高品質な講師・レッスンを安定的かつ数多く確保し続けることができるオペレーション能力、提携先との協業も含めた高い営業力と顧客基盤、ビジネスリーダー育成事業やキャリア関連事業といったシナジーの高い事業への展開といった、4点が挙げられる。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2170東証プライム

株価(06/28 15:00)

467.0 円
+1.0(+0.21%)

リンクアンドモチベーションのニュース一覧

レアジョブ Research Memo(5):競合に対し高い競争優位性を持つ

配信元:フィスコ
投稿:2023/07/14 14:25
*14:25JST レアジョブ Research Memo(5):競合に対し高い競争優位性を持つ ■会社概要

3. レアジョブ<6096>の強みと競合状況
(1) 高い競争優位性
同社の強みとしては、高品質なカリキュラム・教材、講師により提供される付加価値の高い英会話サービスを低価格で提供できること、高品質な講師・レッスンを安定的かつ数多く確保し続けることができるオペレーション能力、提携先との協業も含めた高い営業力と顧客基盤、ビジネスリーダー育成事業やキャリア関連事業といったシナジーの高い事業への展開といった、4点が挙げられる。

(2) 競合
競合企業について見ると、個人向けのオンライン英会話サービスではDMM英会話、ネイティブキャンプなどがある。これらを運営する企業はいずれも未上場なので規模は不明だが、DMM英会話については料金がほぼ同水準で、講師はフィリピンだけでなく世界134ヶ国から1万人以上が在籍しているため、24時間いつでも受講できることが特徴となっている。

また、司法試験等、法律系難関資格取得を支援する学習サービスにおける競合企業は、伊藤塾((株)法学館)や(株)アガルートなどがある。

法人向けでは、まだ対面型が主流で長年の実績があるベルリッツ(ベネッセホールディングス<9783>の子会社)やGabaが挙げられる。オンラインサービスについては2015年頃から市場が立ち上がっており、競合としてはビズメイツが挙げられる。

ALT事業の競合企業としては、リンクアンドモチベーション<2170>傘下の(株)リンク・インタラックが挙げられる。

(3) SWOT分析
同社の内部環境(強み・弱み)及び、外部環境(機会・脅威)については、以下のようにまとめられる。

a) 内部環境(強み(Strength))
・高品質なカリキュラム、教材、講師
・高品質な講師・レッスンを十分に確保し続けるオペレーション能力
・業務提携先も含めた高い営業力と法人顧客基盤
・アセスメントデータプラットフォームを基盤とした今後の事業展開力

b) 内部環境(弱み(Weakness))
・カジュアルユーザー層の取り込み
・カントリーリスク(講師をフィリピンに依存しており、フィリピンのカントリーリスクを受ける)

c) 外部環境(機会(Opportunity))
・オンライン英会話市場の拡大
・法人や教育機関でのサービス導入による事業拡大
・グローバル人材育成ニーズの高まり

d) 外部環境(脅威(Threat))
・タイムレスかつ正確な同時通訳機の発明
・オンライン英会話市場参入企業増加による競争激化
・為替変動リスク(フィリピンペソに対して円安になるとコスト高につながる)

(執筆:フィスコ客員アナリスト 永岡宏樹)

<YI>
配信元: フィスコ

リンクアンドモチベーションの取引履歴を振り返りませんか?

リンクアンドモチベーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ