30日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数836、値下がり銘柄数384と、値上がりが優勢だった。
個別ではセーラー広告<2156>、フジックス<3600>、アクセスグループ・ホールディングス<7042>、光陽社<7946>、ウィルソン・ラーニング ワールドワイド<9610>など6銘柄がストップ高。ピーエイ<4766>、中国工業<5974>、ソレキア<9867>は一時ストップ高と値を飛ばした。高田工業所<1966>、湖池屋<2226>、タウンニュース社<2481>、JFLAホールディングス<3069>、情報企画<3712>など49銘柄は年初来高値を更新。イボキン<5699>、協和コンサルタンツ<9647>、ナガホリ<8139>、元気寿司<9828>、アルマード<4932>は値上がり率上位に買われた。
一方、ネポン<7985>がストップ安。日本基礎技術<1914>、福留ハム<2291>、極楽湯ホールディングス<2340>、プラップジャパン<2449>、ディーブイエックス<3079>など21銘柄は年初来安値を更新。ホーブ<1382>、光・彩<7878>、ケイブ<3760>、日本出版貿易<8072>、大谷工業<5939>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではセーラー広告<2156>、フジックス<3600>、アクセスグループ・ホールディングス<7042>、光陽社<7946>、ウィルソン・ラーニング ワールドワイド<9610>など6銘柄がストップ高。ピーエイ<4766>、中国工業<5974>、ソレキア<9867>は一時ストップ高と値を飛ばした。高田工業所<1966>、湖池屋<2226>、タウンニュース社<2481>、JFLAホールディングス<3069>、情報企画<3712>など49銘柄は年初来高値を更新。イボキン<5699>、協和コンサルタンツ<9647>、ナガホリ<8139>、元気寿司<9828>、アルマード<4932>は値上がり率上位に買われた。
一方、ネポン<7985>がストップ安。日本基礎技術<1914>、福留ハム<2291>、極楽湯ホールディングス<2340>、プラップジャパン<2449>、ディーブイエックス<3079>など21銘柄は年初来安値を更新。ホーブ<1382>、光・彩<7878>、ケイブ<3760>、日本出版貿易<8072>、大谷工業<5939>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
セーラー広告のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ワークマン、DWTI、インテグラル (2月10日発表分) 2025/02/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … ワークマン、DWTI、インテグラル (2月10日発表分) 2025/02/12
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1402銘柄・下落1150銘柄(東証終値比) 2025/02/10
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/10
- セーラー広告、4-12月期(3Q累計)経常が赤字拡大で着地・10-12月期は90%減益 2025/02/10
マーケットニュース
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
- 豪中銀 先行き見通し 2026年物価見通しは引き上げ (02/18)
- 豪中銀 物価見通し 6月まで2.4%に鈍化 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
セーラー広告の取引履歴を振り返りませんか?
セーラー広告の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
セーラー広告の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /