17日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数601、値下がり銘柄数699と、値下がりが優勢だった。
個別ではSANKO MARKETING FOODS<2762>、ヤマザキ<6147>、大水<7538>がストップ高。ゼネテック<4492>は一時ストップ高と値を飛ばした。テクノ菱和<1965>、東洋精糖<2107>、CSSホールディングス<2304>、東北新社<2329>、平安レイサービス<2344>など51銘柄は年初来高値を更新。レーサム<8890>、アールビバン<7523>、SDSホールディングス<1711>、プライム・ストラテジー<5250>、ポプラ<7601>は値上がり率上位に買われた。
一方、Abalance<3856>、ダントーホールディングス<5337>がストップ安。ビューティ花壇<3041>は一時ストップ安と急落した。高田工業所<1966>、クックパッド<2193>、CAICA DIGITAL<2315>、エヌアイデイ<2349>、エフティグループ<2763>など52銘柄は年初来安値を更新。GMB<7214>、シダックス<4837>、元旦ビューティ工業<5935>、マルシェ<7524>、シーズメン<3083>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではSANKO MARKETING FOODS<2762>、ヤマザキ<6147>、大水<7538>がストップ高。ゼネテック<4492>は一時ストップ高と値を飛ばした。テクノ菱和<1965>、東洋精糖<2107>、CSSホールディングス<2304>、東北新社<2329>、平安レイサービス<2344>など51銘柄は年初来高値を更新。レーサム<8890>、アールビバン<7523>、SDSホールディングス<1711>、プライム・ストラテジー<5250>、ポプラ<7601>は値上がり率上位に買われた。
一方、Abalance<3856>、ダントーホールディングス<5337>がストップ安。ビューティ花壇<3041>は一時ストップ安と急落した。高田工業所<1966>、クックパッド<2193>、CAICA DIGITAL<2315>、エヌアイデイ<2349>、エフティグループ<2763>など52銘柄は年初来安値を更新。GMB<7214>、シダックス<4837>、元旦ビューティ工業<5935>、マルシェ<7524>、シーズメン<3083>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
テクノ菱和のニュース一覧- <02月17日の昨年来高値更新銘柄> 02月18日 今日 07:30
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、サイバーリン、TワークスがS高 2025/02/17
- <02月14日の昨年来高値更新銘柄> 02月15日 2025/02/15
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、MIC、サイバーリンがS高 2025/02/14
- 東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、JBSが一時S高 2025/02/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
テクノ菱和の取引履歴を振り返りませんか?
テクノ菱和の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
テクノ菱和の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /