<動意株・28日>(大引け)=NSSOL、ウェルスマネ、楽天など
ウェルス・マネジメント<3772.T>=ストップ高。27日、共同投資を行っている大阪市の大型ホテル「イビススタイルズ大阪」について、投資持ち分を新たに設立する匿名組合を通じて取得すると発表しており、これを好材料視した買いが入っている。同取引によって、現ホテルファンドの清算に伴い特別損失1億1700万円を計上する見込みである一方、持ち分法適用関連会社から受け取る配当金9億3600円などが寄与するという。これにより、17年3月期連結業績で、売上高で2億3000万円、経常利益で12億3200万円、純利益が10億8400万円増加する見込みとしている。
楽天<4755.T>=後場に入りプラス圏に浮上。同社は、東証が7日に発表した東証株価指数(TOPIX)浮動株比率の定期見直しで、同比率が0.55から0.6に引き上げられた。これに伴うTOPIXのリバランス需要が、この日の引けにかけて発生するとみられている。
九電工<1959.T>=大幅続伸で、上場来高値を更新。同社は27日取引終了後に、17年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表。営業利益は49億800万円(前年同期比10.3%増)となり、上半期計画90億円に対する進捗率は54.5%に達した。売上高は640億4000万円(同4.9%増)で着地。電気・空調管工事の受注拡大に注力したことなどが功を奏し、同期間の工事受注高は1264億1500万円(同29.8%増)と大きく伸びた。なお、上半期および通期の業績予想は従来計画を据え置いている。
東光高岳<6617.T>=急騰をみせ年初来高値を更新。同社はアジアを中心に電力機器需要を順調に取り込み、生産効率の改善も進んでいる。前日に発表した17年3月期第1四半期の営業利益は8億6200万円と前年同期の3億6500万円の赤字から大きく黒字転換した。これを評価する買いを呼び込んでいる。
インテリジェント ウェイブ<4847.T>=急反発。同社は27日の取引終了後、集計中の16年6月期連結業績について、売上高が従来予想の65億円から72億600万円(前の期比17.0%増)へ、営業利益が5億4000万円から7億1400万円(同47.5%増)へ、純利益を3億5000万円から4億7800万円(同1.5%増)へ上振れたようだと発表しており、これが好感されている。クレジットカード関連のシステム開発案件の増加や、大手証券会社のシステム更新にかかる開発案件の増加が業績を牽引した。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
九電工のニュース一覧- <02月21日の昨年来安値更新銘柄> 02月22日 2025/02/22
- <02月20日の昨年来安値更新銘柄> 02月21日 2025/02/21
- <02月18日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/19
- <02月18日の昨年来安値更新銘柄> 02月19日 2025/02/19
- <02月17日の昨年来安値更新銘柄> 02月18日 2025/02/18
マーケットニュース
- 人類の夢を乗せリフトオフ!「宇宙関連」の中小型株に活躍の時迫る <株探トップ特集> (02/25)
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も (02/25)
- 本日の【新規公開(IPO)】情報 (25日大引け後 発表分) (02/25)
- ローガン・ダラス連銀総裁 金融政策や経済見通しについては言及せず (02/25)
おすすめ条件でスクリーニング
九電工の取引履歴を振り返りませんか?
九電工の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。