「国土強靱化」が16位、事業規模15兆円の5カ年計画策定へ<注目テーマ>

1 電気自動車関連
2 再生可能エネルギー
3 2020年のIPO
4 リチウムイオン電池
5 全固体電池
6 デジタルトランスフォーメーション
7 電気自動車充電器
8 半導体
9 セルロースナノファイバー
10 コロナウイルス
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「国土強靱化」が16位となっている。
菅義偉首相が1日、国土強靱化に関する2021年度からの5カ年計画を取りまとめるよう関係閣僚に指示したことが伝わった。事業規模は約15兆円となる見込みで、水害や地震への対策をはじめ、インフラの予防保全に向けた老朽化対策やデジタル化の推進を加速していく方針にあるという。
関連銘柄としては、大成建設<1801.T>や鹿島<1812.T>などの大手ゼネコンのほか、ショーボンドホールディングス<1414.T>やピーエス三菱<1871.T>、ライト工業<1926.T>、大豊建設<1822.T>などにも恩恵が及びそうだ。
そのほか、イトーヨーギョー<5287.T>をはじめとする電線地中化関連、応用地質<9755.T>やE・Jホールディングス<2153.T>、オオバ<9765.T>、長大<9624.T>などの建設コンサルタント関連株にも注目したい。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ライトのニュース一覧- <02月13日の昨年来高値更新銘柄> 02月14日 2025/02/14
- <02月12日の昨年来高値更新銘柄> 02月13日 2025/02/13
- <02月10日の昨年来高値更新銘柄> 02月11日 2025/02/11
- 前日に動いた銘柄 part1 サンバイオ、デジハHD、メルカリなど 2025/02/10
- 前週末7日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?― 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ライト工業の取引履歴を振り返りませんか?
ライト工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。