なお、通期の経常利益は従来予想の3.3億円(前期は3.1億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年7月期第2四半期(累計)の連結業績予想は、以下の業績となる見込みです。(個別業績)売上高につきましては、建設事業において一部工事の中断等により減収となったものの、不動産事業等における不動産販売高の上積み、OLY事業売上高の増加等があり、公表しました予想に近い実績となる見込みです。営業利益につきましては、建設事業において減収となりましたものの、工事費の低減、設計変更額の増加等により完成工事総利益の大きな上積みが図れたほか、不動産事業等におきましては、不動産販売利益の上積み並びにOLY事業における売上増加に伴うリース収益増加等により141百万円増加し、249百万円となる見込みです。経常利益につきましては、営業利益の増加及び受取配当金収入、固定資産売却益の計上等により184百万円増加し、287百万円となる見込みです。四半期純利益につきましては、経常利益の増加及び法人税、住民税及び事業税、法人税等調整額の計上の結果148百万円増加し、235百万円となる見込みです。(連結業績)連結業績につきましては、子会社におきましても売上高、収益の増加が図れていることから、売上高2,750百万円、営業利益276百万円、経常利益309百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益243百万円の業績となる見込みです。
この銘柄の最新ニュース
大盛工業のニュース一覧- <02月06日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/07
- 週間ランキング【値上がり率】 (1月31日) 2025/02/01
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月31日) 2025/02/01
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/31
- NJSが大幅高、埼玉・八潮の道路陥没事故受け下水道関連株に思惑◇ 2025/01/30
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
大盛工業の取引履歴を振り返りませんか?
大盛工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。