タスキホールディングス
ニュース

667.0 円+9.0(+1.36%)
02/10 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2025/01/28 - タスキHD(166A) の関連ニュース。 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の28日午後2時現在で、タスキホールディングス<166A.T>が「買い予想数上昇」で1位となっている。 前週末24日取引終了後、野村証券を割当先とする第三者割当により、行使価額修正条項付き第1回新株予約権(停止指定条項付き)を発行すると発表した。割当日は2月10日で、発行総数は10万個(潜在株式数1000万株)。潜在的な希薄化率は19.40%となる。調達資金79億1400万円は、不動産DX領域のSaaS事業におけるプロダクト連携やパートナーの獲得によるエコシステムの構築など及びLife Pla

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

166A東証グロース

株価(02/10 15:30)

667.0 円
+9.0(+1.36%)

タスキホールディングスのニュース一覧

<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にタスキHD

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2025/01/28 15:09
 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の28日午後2時現在で、タスキホールディングス<166A.T>が「買い予想数上昇」で1位となっている。

 前週末24日取引終了後、野村証券を割当先とする第三者割当により、行使価額修正条項付き第1回新株予約権(停止指定条項付き)を発行すると発表した。割当日は2月10日で、発行総数は10万個(潜在株式数1000万株)。潜在的な希薄化率は19.40%となる。調達資金79億1400万円は、不動産DX領域のSaaS事業におけるプロダクト連携やパートナーの獲得によるエコシステムの構築など及びLife Platform事業におけるM&A及び資本・業務提携に係る費用のほか、Life Platform事業の開発資金などに充てる方針だ。

 この発表を受けて、27日の同社株は株主価値の希薄化などを懸念した売りでストップ安の664円に下落したが、一方で不動産DX事業の拡大や財務体質の強化につながるとの期待感から、売り一巡後は反騰へ向かうとの思惑も働く。これを反映しこの日は売り買いが交錯する展開となっており、売り一巡との見方が買い予想数の上昇につながっているようだ。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

#個人投資家の予想 の最新ニュース

タスキホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

タスキホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

タスキホールディングスの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ