「ペロブスカイト太陽電池」が21位、日本発の技術でゲームチェンジへ<注目テーマ>
![「ペロブスカイト太陽電池」が21位、日本発の技術でゲームチェンジへ<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240313%3A828213e691a0a015b6685959a8a606eb/4e10b5dd9.jpg)
1 人工知能
2 円高メリット
3 半導体
4 地方銀行
5 生成AI
6 金利上昇メリット
7 半導体製造装置
8 銀行
9 宇宙開発関連
10 防衛
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「ペロブスカイト太陽電池」が21位に入っている。
KDDI<9433.T>は7日、曲がる太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」を活用した国内初の実証実験を公開した。電柱型の基地局のポールに同太陽電池を巻き付け、そこで発電した電力で基地局を運用するというもの。KDDI全体の電力使用量の約半分を占める基地局関連の電力削減を目指す。
ペロブスカイト太陽電池は日本で発明された技術で、薄くて軽く、曲げられるという特徴を持つ。現在主流のシリコン製では難しかった建物の壁面や重量制限のある屋根などに設置できるため、太陽光発電分野のゲームチェンジャーになると期待されている。政府はペロブスカイト太陽電池の普及に向け、開発・生産支援や固定価格買い取り制度(FIT)での優遇など後押しする姿勢を示している。
関連銘柄は、普及に向け取り組みを進めるパナソニック ホールディングス<6752.T>や積水化学工業<4204.T>、カネカ<4118.T>、ホシデン<6804.T>など。同太陽電池の主原料であるヨウ素を生産する伊勢化学工業<4107.T>、K&Oエナジーグループ<1663.T>も要マークだ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
K&Oエナジのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- K&Oエナジ、今期経常は13%減益、6円増配へ 2025/02/14
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 2025/02/08
- 個人投資家・有限亭玉介:トランプ政策に翻弄されずあくまで国策銘柄に注目すべし【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/01
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
K&Oエナジーグループの取引履歴を振り返りませんか?
K&Oエナジーグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。