11日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数283、値下がり銘柄数253と、売り買いが拮抗した。
個別ではシンバイオ製薬<4582>、Ridge-i<5572>、ジェイック<7073>がストップ高。ケイファーマ<4896>、AHCグループ<7083>は一時ストップ高と値を飛ばした。GreenEnergy & Company<1436>、クリングルファーマ<4884>、クオリプス<4894>、クラダシ<5884>、タメニー<6181>など9銘柄は年初来高値を更新。サイバー・バズ<7069>、日本情報クリエイト<4054>、ホットリンク<3680>、バルテス・ホールディングス<4442>、GMO TECH<6026>は値上がり率上位に買われた。
一方、VRAIN Solution<135A>、ソフトマックス<3671>、HENNGE<4475>、シーユーシー<9158>、Recovery International<9214>が年初来安値を更新。ブティックス<9272>、フーバーブレイン<3927>、かっこ<4166>、Welby<4438>、アスタリスク<6522>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではシンバイオ製薬<4582>、Ridge-i<5572>、ジェイック<7073>がストップ高。ケイファーマ<4896>、AHCグループ<7083>は一時ストップ高と値を飛ばした。GreenEnergy & Company<1436>、クリングルファーマ<4884>、クオリプス<4894>、クラダシ<5884>、タメニー<6181>など9銘柄は年初来高値を更新。サイバー・バズ<7069>、日本情報クリエイト<4054>、ホットリンク<3680>、バルテス・ホールディングス<4442>、GMO TECH<6026>は値上がり率上位に買われた。
一方、VRAIN Solution<135A>、ソフトマックス<3671>、HENNGE<4475>、シーユーシー<9158>、Recovery International<9214>が年初来安値を更新。ブティックス<9272>、フーバーブレイン<3927>、かっこ<4166>、Welby<4438>、アスタリスク<6522>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
グリーンエナのニュース一覧- グリーンエナジー&カンパニーは、CO2排出を抑える苔の特性に着目。ソーラーシェアリングでの苔栽培に取り組みます。 2025/02/10
- 太陽光発電所における苔栽培技術に係る業務提携契約に関するお知らせ 2025/02/10
- <02月03日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/04
- <01月24日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/01/25
- 2024年【値上がり率】年間ランキング ベスト50 <年末特別企画> 2024/12/31
マーケットニュース
- 18日の米株式市場の概況、NYダウ小反発 インテル急伸 (02/19)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円高 (2月18日) (02/19)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:やや買い優位か (02/19)
- 19日の株式相場見通し=狭いレンジでのもみ合いか、欧州株高続き出遅れ修正期待も (02/19)
おすすめ条件でスクリーニング
グリーンエナジー&カンパニーの取引履歴を振り返りませんか?
グリーンエナジー&カンパニーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
グリーンエナジー&カンパニーの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /