「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを閲覧できます。
全1565件
-
今日08/03、23:00に米供給管理協会(ISM)から発表。 ◆米・7月ISM非製造業景況指数 [速報値] 前回:53.3 予想:53.5 結果:52.7 ★米・7月ISM非製造業景況指数 [速報値] 、予想より弱い!
-
今日08/03の23:00に米・商務省から発表。 ◆米・6月製造業受注(前月比)[速報値] 前回: +0.8% 予想:-0.8% 結果:-0.8% ★米・6月製造業受注(前月比)[速報値]、予想どおり!
-
今日08/03、21:15に 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)から発表。 ◆米・7月ADP民間雇用者数 [速報値] 前回:15.7万人増 予想:10.0万人増 結果:11.4万人増 ★米・7月ADP民間雇用者数[速報値]、予想より強い!
-
今日08/03、18:00に欧州委員会統計局(Eurostat)より発表 ◆ユーロ圏・6月小売売上高(前月比/前年比)[速報値] 前回:-1.1%/-1.9% 予想:+0.5%/-1.0% 結果:+0.9%/-0.4% ★ユーロ圏・6月小売売上高(前月比/前年比)[速報値] 、予想より強い
-
今日08/03、17:28に民間調査会社・Markitより発表 ◆ 英・7月サービス業PMI(速報値) 前回:53.9 予想:53.2 結果:55.4 ★英・7月サービス業PMI(速報値)、予想より強い
-
今日08/03、16:58に民間調査会社・Markitより発表 ◆ ユーロ圏・7月サービス業PMI(確報値) 前回:53.7 予想:51.4 結果:51.6 ★ユーロ圏・7月サービス業PMI(確報値)、予想より強い
-
ブログ
騰落レシオ105.40%
きょう08/02の東京株式市場は反落して始まった。 前日のNY株式市場の続落を受けて 日経平均は93円安で始まった。 売り一巡後は日銀による為替介入いわゆる日銀砲期待から下げ渋った。 結局、日経平均は120円安で引けた。 日経平均:9844.59円(-120.42)TOPIX:843.96(-7.74)
騰落レシオ:105.40%(-1.30)
と下落した。 日経JQ平均:1268.... ...続きを読む
-
きょう08/02、21:30米・商務省から発表 ◆米・6月PCEコア・デフレータ(前月比/前年比)(速報値) 前回:+0.3%/+1.2% 予想:+0.2%/+1.4% 結果:+0.1%/+1.3% ★米・6月PCEコア・デフレータ(前月比/前年比)(速報値)、予想より弱い
-
きょう08/02、21:30米・商務省から発表 ◆米・6月個人支出(前月比) [速報値] 前回:±0.0% 予想:+0.1% 結果:-0.2% ★米・6月個人支出(前月比) [速報値] 、予想より弱い
-
きょう08/02、21:30米・商務省から発表 ◆米・6月個人所得(前月比)[速報値] 前回:+0.3% 予想:+0.2% 結果:+0.1% ★米・6月個人所得(前月比)[速報値] 、予想より弱い
-
きょう08/02、18:00に欧州委員会統計局(Eurostat)より発表 ◆ユーロ圏・6月生産者物価指数(前月比/前年比)[速報値] 前回:-0.2%/+6.2% 予想:+0.1%/+5.9% 結果:±0.0%/+5.9% ★ユーロ圏・6月生産者物価指数(前月比/前年比)[速報値] 、予想より弱い
-
きのう08/01、23:00に米供給管理協会から発表。 ◆米・6月ISM製造業景況指数[速報値] 前回:55.3 予想:54.5 結果:50.9 ★米・6月ISM製造業景況指数[速報値]、予想より弱い
-
きのう08/01、23:00に米・商務省から発表。 ◆米・6月建設支出(前月比)[速報値] 前回:-0.6% 予想:+0.1% 結果:+0.2% ★米・6月建設支出(前月比) [速報値]、予想より強い!
-
ブログ
よわい!騰落レシオ106.70%
きょう08/01の東京株式市場は反発して始まった。 米国連邦債務の上限引き上げ問題が解決に向かうとの期待感から 日経平均は77円高で始まり、 一時、1万円超もあったが 後場引けにかけ値を下げた 結局、日経平均は131円高で引けた。 日経平均:9965.01円(+131.98)TOPIX:851.70(+10.33)
騰落レシオ:106.70%(+1.00)
と上昇した。 日経JQ平均... ...続きを読む
-
きのう08/01、18:00に欧州委員会統計局(Eurostat)より発表 ◆ ユーロ圏・6月失業率 前回:9.9% 予想:9.9% 結果:9.9% ★ユーロ圏・6月失業率 、予想どおり
-
きょう08/01の17:28 に民間調査会社・Markitから発表 ◆英・7月製造業PMI 前回:51.3 予想:51.0 結果:49.1 ★英・7月製造業PMI、予想を下回る
-
きょう08/01の10:00にHSBCから発表 ◆中国・7月製造業購買担当者景気指数 前回:50.9 予想:50.2 結果:50.7 ★中国・7月製造業購買担当者景気指数、予想を上回る
-
先週は前週の日経平均終値から299円ほど下がり、 日経平均終値9,833.03(-68.31)で終わりました。 さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」 08月01日(月) ★豪州、カナダ市場休場 ★★一部イスラム諸国でラマダン(断食月)入り(~29日) ★外国為替証拠金取引(FX)の証拠金倍率の上限を25倍に規制する改正内閣府令施行 ★中... ...続きを読む
-
ブログ
デフォルトとネクストデイ
さいきんでは1997年にあった「アジア通貨危機」というのがあったよね。 あのとき、韓国はデフォルト寸前(デフォルトはしなかった)までいき IMFの指導下におかれ、11月から1月くらいの3ヶ月でウォンはかなりの回復をみせた。 アメリカの場合はどうなるんだろう? もし、デフォルトしたら。 すなおにIMFのいうことを聞くとも思えないよな~ これまで、デフォルトについて「いつごろが危な... ...続きを読む -
ブログ
騰落レシオ105.70%
きのう07/30の東京株式市場は続落して始まった。 前日のNY株式市場の5日連続下落や 米国債の上限引き上げ問題の不透明感を受けて 日経平均は35円安で始まり、 何度かプラス圏に浮上する場面もあったが 結局、日経平均は68円安で引けた。 日経平均:9833.03円(-68.32)TOPIX:841.37(-7.00)
騰落レシオ:105.70%(-3.38)
と下落した。 日経JQ平... ...続きを読む
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示しています。
おすすめ条件でスクリーニング
日経株価指数300の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /