静岡銀など地銀株が高い、「地方創生」に絡み見直し余地膨らむ
地方銀行株が高い。静岡銀行<8355.T>や横浜銀行<8332.T>が上昇しているほか、岐阜や愛知、滋賀などを地盤とする大垣共立銀行<8361.T>や長野を地盤とする八十二銀行<8359.T>は新高値に買われた。この日、日本経済新聞は、政府・与党は企業が本社機能を地方に移転する際の税金を優遇する方針と伝えた。企業の本社移転は、地方経済の活性化につながり地銀にはメリットが大きいとみられている。地銀株には、業界再編思惑が出ているほか、政府が年末に策定する見通しの経済対策には「地方創生」に絡む項目が多く含まれるとの見方が出ていることも追い風となっている。
静岡銀の株価は14時23分現在1081円(△22円)
横浜銀の株価は14時23分現在644.0円(△7.9円)
大垣銀の株価は14時23分現在365円(△8円)
八十二銀の株価は14時23分現在759円(△30円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
静岡銀の株価は14時23分現在1081円(△22円)
横浜銀の株価は14時23分現在644.0円(△7.9円)
大垣銀の株価は14時23分現在365円(△8円)
八十二銀の株価は14時23分現在759円(△30円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
02/10 15:30
-
02/10 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:20
-
今日 05:00
-
今日 04:44
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /