マレーシアにてSAF製造プラントの付帯設備建設プロジェクトを受注<English follows>

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/02/13 13:48 - 「マレーシアにてSAF製造プラントの付帯設備建設プロジェクトを受注<English follows>」(PR TIMES)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

マレーシアにてSAF製造プラントの付帯設備建設プロジェクトを受注<English follows>

配信元:PR TIMES
投稿:2025/02/13 13:48
東洋エンジニアリング株式会社(取締役社長 細井 栄治)の子会社であるToyo Engineering & Construction Sdn. Bhd.(社長 筒井 善康、以下 Toyo-Malaysia)は、マレーシアの国営石油会社PETRONAS Refinery and Petrochemical Corporation (PRPC)の子会社であるPRPC Utilities and Facilities Sdn. Bhd.から、石油・石油化学コンプレックスPengerang Integrated Complex(PIC)内でのOutside Battery Limit(OSBL*)設備の建設プロジェクトを受注しました。

東南アジア最大・最先端の石油精製施設および石油化学ハブの1つであるPIC内では、SAF(Sustainable Aviation Fuel : 持続可能な航空燃料)を製造するバイオ精油所プラント建設がPRPCによって進行中です。Toyo-Malaysiaは、バイオ製油所プラントのOSBLに分類される付帯設備の設計、調達、建設工事を一括で受注し、プロジェクトを遂行します。

Toyo-Malaysiaは2024年にも、使用済み触媒リサイクル設備の建設プロジェクトを受注しており、これまでのプラント建設の豊富な経験が評価されて今回の受注につながったと考えています。
Toyo-Malaysiaは本プロジェクトを通じて、マレーシアの産業の発展と持続可能な社会の実現に貢献していきます。

*OSBL(Outside Battery Limit:バッテリーリミット外)
ユーティリティ(水蒸気や電気など)設備、原料供給・SAFの出荷パイプライン、補助設備、倉庫などの付帯設備が含まれるエリア

受注概要


2025年1月23日に実施された調印式左から3番目、PRPC En. Kamal Bahrin Ahmad - Senior Vice President & Chief Executive Officer、 4番目、Toyo-Malaysia 筒井善康 社長

TOYOについて
東洋エンジニアリング(TOYO)は1961年創立で、グローバルネットワークを構築し、世界60ヶ国以上のお客様にエンジニアリングサービスの提供とプラント建設を行ってきた総合エンジニアリング会社です。祖業のアンモニア・尿素という化学肥料分野を中心に独自技術を磨き、石油化学、石油・ガス処理、資源開発、発電など、多岐にわたる領域へと事業分野を拡大してきました。また、「エンジニアリングで地球と社会のサステナビリティに貢献する」というミッションを掲げて、持続可能な社会の実現を目指し、環境に配慮したソリューションや最新技術を導入し、脱炭素社会の実現に取り組んでいます。 https://www.toyo-eng.com/jp/ja/




--<English follows>--
Toyo-Malaysia secures OSBL project to support SAF Production Facility at Pengerang, Johor, Malaysia

Toyo Engineering & Construction Sdn. Bhd. (Managing Director Zenko Tsutsui, Toyo-Malaysia), a subsidiary of Toyo Engineering Corporation (President and CEO Eiji Hosoi, TOYO) has been awarded a contract by PRPC Utilities and Facilities Sdn. Bhd., a subsidiary of PETRONAS Refinery and Petrochemical Corporation (PRPC).
The project involves the construction of the Outside Battery Limit (OSBL*) facilities within the Pengerang Integrated Complex (PIC), one of the largest refinery and petrochemical hubs in Southeast Asia.

PIC is currently constructing a biorefinery plant to produce Sustainable Aviation Fuel (SAF) with Toyo-Malaysia entrusted with the engineering, procurement, construction and commissioning (EPCC) of the OSBL facilities.

This award follows Toyo-Malaysia’s successful 2024 contract for the construction of a spent catalyst recycling facility and underscores the company’s extensive experience in plant construction, which was a key factor in securing this large-scale project.
Through this project, Toyo-Malaysia is committed to contributing to the development of Malaysia’s industrial sector and the realization of a sustainable society.

*OSBL (Outside Battery Limit) refers to utilities (such as steam and electricity), feedstock supply and SAF shipment pipelines, auxiliary facilities, and warehouses.

Project Overview


Signing ceremony held on January 23, 2025 From the left, the 3rd person is En. Kamal Bahrin Ahmad, Senior Vice President & Chief Executive Officer of PRPC, the 4th person is Zenko Tsutsui, Managing Director of Toyo-Malaysia

About TOYO
Toyo Engineering Corporation has been at the forefront of engineering innovation since 1961. As a global engineering and project solutions partner, TOYO offers advanced technological solutions across a range of industries, from oil and gas to renewable energy and petrochemicals in over 60 countries. By leveraging its cutting-edge expertise and commitment to excellence, TOYO helps businesses worldwide achieve operational efficiency and sustainable development. With a mission of "Engineering for Sustainable Growth of the Global Community" TOYO is committed to driving progress and delivering solutions that benefit industries and communities alike. Learn more at https://www.toyo-eng.com/jp/en/
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
690.0
(15:30)
-60.0
(-8.00%)

みんかぶおすすめ