家事支援サービスを活用し従業員のワークライフバランス向上に取り組む人と企業を表彰
家事支援サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役:加茂雄一、以下「カジー」、東京証券取引所グロース市場/ 証券コード:9215)は、家事支援サービスを積極的に活用いただくことで従業員のワークライフバランス改善や生活の質向上に取り組まれた人と企業を表彰する「CaSy Well-being Award(※1)」の受賞者を発表します。
(※1)経済産業省による「家事支援サービス福利厚生導入実証事業」にて当社と連携いただいた企業が対象です。
▶︎専用サイトはこちら:https://casy.co.jp/lp-wellbeing_award
■「CaSy Well-being Award」開催背景
少子高齢化による労働力不足が深刻化する日本では、働き手一人ひとりの生産性向上やキャリア形成を支援するため、企業が従業員のワークライフバランス向上に取り組むことや、ライフステージの変化に柔軟に対応できる仕組みの構築が必須です。
カジーは「大切なことを、大切にできる時間を創る。」というミッションを体現すべく、2024年5月より経済産業省による「家事支援サービス福利厚生導入実証事業(※2)」に参画。当社の家事支援サービス「CaSy」を福利厚生として導入いただき、従業員の皆様が手軽に使いやすいシステムと、より良いサービスの提供に努めてまいりました。
今後もCaSyを通してより多くの働く人々に、大切なことを大切にできる時間を創出したいという思いから、「家事支援サービス福利厚生導入実証事業」にて当社と連携いただいた企業の中で、従業員の皆様のライフイベント・キャリア形成向上を目的としてCaSyを特に積極的にご利用・導入推進いただいた企業と担当者様・利用者様を表彰することとなりました。
(※2)働く男女が直面するライフイベントとキャリア形成を両立することを目的として、政府が実施する福利厚生導入実証事業。実施期間:2024年5月~12月31日
https://kaji-shien.go.jp/
■「CaSy Well-being Award」概要
「企業」「導入担当者」「従業員(ご利用者)」の3カテゴリーに分けて選出。期間中の総利用時間・満足度が最も高かった企業に進呈する「Best Well-being Company 賞」(1社)、家事支援サービス利用を積極的に社内推進した福利厚生担当者に進呈する「Best Well-being Promoter 賞」(1名)、実証実験を通してCaSyを最もお役立てくださった従業員に進呈する「Best Well-being Employee 賞」(6名)の受賞者をそれぞれ選出しました。
【審査詳細】
対象:家事支援サービス福利厚生導入実証事業においてCaSyをご利用中の企業様
2024年12月29日までにご利用いただいたサービス
審査:実証期間中のご利用実績ならびに、アンケート調査等による満足度調査・ご担当者様の導入推進活動などの観点から総合的に判断
ご利用者へのアンケートでは、家事支援サービスを利用することで「仕事と家庭の両立に余裕が持てている」「家事や料理をする心の負担が減った」などの声が多くあがり、従業員様のワークライフバランス向上や家事に対する精神的な負担軽減にCaSyをお役立ていただいていることが伺えました。
■「CaSy Well-being Award」受賞企業・受賞者
【Best Well-being Company 賞】
Ubie株式会社
- 選出理由
社員の皆様に積極的にCaSy活用をアナウンスされた結果、サービスをご利用いただいた従業員数が最も多かったため。
- 受賞コメント
この度、Best Well-being Company部門の賞をいただき光栄です。
弊社は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」ことを目指し、社員の健康とパフォーマンス向上に努めています。CaSyの利用促進が社員のウェルビーイング向上に寄与したことを嬉しく思います。ありがとうございました。
【Best Well-being Promoter 賞】
株式会社Resilire 吉田菜瑠花様
- 選出理由
家事支援利用者の社内アンケートを実施するなど社員のWell-being向上に努め、また実証事業期間終了後も福利厚生支援としてCaSyを中長期的にご活用いただく取り組みを行われたため。
- 受賞コメント
この度はBest Well-being Promoter賞をいただき、大変光栄に存じます。
弊社では組織全体の仕事の生産性向上を目指して家事支援制度を導入いたしました。導入後の社内調査では、「可処分時間が増え精神的余裕がうまれた」、「仕事や家族と向き合える時間が増えた」、「生活リズムが改善した」などのポジティブな変化が見られています。
引き続き、社員一人一人が事業や顧客価値に向き合える環境づくりと更なる生産性向上に尽力してまいります。
【Best Well-being Employee 賞】
実証実験を通してCaSyをご利用いただいた従業員様のうち、掃除・料理の2部門で、利用回数や満足度調査からCaSyを最もお役立てくださった上位6名様を選出しました。
※受賞者の個人名の公表は控えさせていただきます。
▼詳細は「CaSy Well-being Award」専用サイトをご覧ください
https://casy.co.jp/lp-wellbeing_award
カジーでは引き続き、福利厚生としてCaSyを導入いただいた企業の従業員の皆様のワークライフバランスとウェルビーイング向上に貢献できるよう、サービス品質の向上に努めてまいります。
■【法人向けサービス】「CaSy」の福利厚生導入について
担当者が企業様それぞれのニーズに柔軟に対応いたします。
詳細は以下の専用ページをご覧ください。
▼株式会社CaSy 福利厚生導入ページはこちら
https://casy.co.jp/contact/welfare
安く・速く・手間暇なく利用できる家事支援サービス「CaSy」
「CaSy」は、サービス実施以外はオンラインで完結できる、手軽さと安心安全なサービスへのこだわりが特徴の家事支援サービスです。2014年、創業に際してカジーが業界に先駆けて行ったITマッチングによる DX化により、家事支援サービスがよりリーズナブルに・よりスピーディに、多くの方にお役立ていただけるようになりました。
価格は1時間2,790円~という業界最安値水準、最短で 3時間後のサービス利用や24時間365日、簡単に依頼・キャンセル・変更できるシステムを通じてお忙しいお客様が手軽に、気軽にご利用できます。
また、2022年には家事支援事業を主幹事業とする企業の中で初めて東京証券取引所へ上場し、業界に先駆けたオンライン本人確認による反社チェックおよび犯罪歴チェックで安心・安全なサービスの提供を行っています。
【会社概要】
会社名:株式会社CaSy(カジー)
本 社:東京都品川区上大崎3-5-11 MEGURO VILLA GARDEN6階
代表者:代表取締役 加茂雄一
設 立:2014年1月30日
事業概要:家事支援、お料理代行、ハウスクリーニング、オフィス・ビル清掃/Webサービスの開発及び運営
サービスサイト:https://casy.co.jp
コーポレートサイト:https://corp.casy.co.jp/
IRサイト:https://corp.casy.co.jp/ir
家事支援サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役:加茂雄一、以下「カジー」、東京証券取引所グロース市場/ 証券コード:9215)は、家事支援サービスを積極的に活用いただくことで従業員のワークライフバランス改善や生活の質向上に取り組まれた人と企業を表彰する「CaSy Well-being Award(※1)」の受賞者を発表します。
(※1)経済産業省による「家事支援サービス福利厚生導入実証事業」にて当社と連携いただいた企業が対象です。
▶︎専用サイトはこちら:https://casy.co.jp/lp-wellbeing_award
■「CaSy Well-being Award」開催背景
少子高齢化による労働力不足が深刻化する日本では、働き手一人ひとりの生産性向上やキャリア形成を支援するため、企業が従業員のワークライフバランス向上に取り組むことや、ライフステージの変化に柔軟に対応できる仕組みの構築が必須です。
カジーは「大切なことを、大切にできる時間を創る。」というミッションを体現すべく、2024年5月より経済産業省による「家事支援サービス福利厚生導入実証事業(※2)」に参画。当社の家事支援サービス「CaSy」を福利厚生として導入いただき、従業員の皆様が手軽に使いやすいシステムと、より良いサービスの提供に努めてまいりました。
今後もCaSyを通してより多くの働く人々に、大切なことを大切にできる時間を創出したいという思いから、「家事支援サービス福利厚生導入実証事業」にて当社と連携いただいた企業の中で、従業員の皆様のライフイベント・キャリア形成向上を目的としてCaSyを特に積極的にご利用・導入推進いただいた企業と担当者様・利用者様を表彰することとなりました。
(※2)働く男女が直面するライフイベントとキャリア形成を両立することを目的として、政府が実施する福利厚生導入実証事業。実施期間:2024年5月~12月31日
https://kaji-shien.go.jp/
■「CaSy Well-being Award」概要
「企業」「導入担当者」「従業員(ご利用者)」の3カテゴリーに分けて選出。期間中の総利用時間・満足度が最も高かった企業に進呈する「Best Well-being Company 賞」(1社)、家事支援サービス利用を積極的に社内推進した福利厚生担当者に進呈する「Best Well-being Promoter 賞」(1名)、実証実験を通してCaSyを最もお役立てくださった従業員に進呈する「Best Well-being Employee 賞」(6名)の受賞者をそれぞれ選出しました。
【審査詳細】
対象:家事支援サービス福利厚生導入実証事業においてCaSyをご利用中の企業様
2024年12月29日までにご利用いただいたサービス
審査:実証期間中のご利用実績ならびに、アンケート調査等による満足度調査・ご担当者様の導入推進活動などの観点から総合的に判断
ご利用者へのアンケートでは、家事支援サービスを利用することで「仕事と家庭の両立に余裕が持てている」「家事や料理をする心の負担が減った」などの声が多くあがり、従業員様のワークライフバランス向上や家事に対する精神的な負担軽減にCaSyをお役立ていただいていることが伺えました。
■「CaSy Well-being Award」受賞企業・受賞者
【Best Well-being Company 賞】
Ubie株式会社
- 選出理由
社員の皆様に積極的にCaSy活用をアナウンスされた結果、サービスをご利用いただいた従業員数が最も多かったため。
- 受賞コメント
この度、Best Well-being Company部門の賞をいただき光栄です。
弊社は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」ことを目指し、社員の健康とパフォーマンス向上に努めています。CaSyの利用促進が社員のウェルビーイング向上に寄与したことを嬉しく思います。ありがとうございました。
【Best Well-being Promoter 賞】
株式会社Resilire 吉田菜瑠花様
- 選出理由
家事支援利用者の社内アンケートを実施するなど社員のWell-being向上に努め、また実証事業期間終了後も福利厚生支援としてCaSyを中長期的にご活用いただく取り組みを行われたため。
- 受賞コメント
この度はBest Well-being Promoter賞をいただき、大変光栄に存じます。
弊社では組織全体の仕事の生産性向上を目指して家事支援制度を導入いたしました。導入後の社内調査では、「可処分時間が増え精神的余裕がうまれた」、「仕事や家族と向き合える時間が増えた」、「生活リズムが改善した」などのポジティブな変化が見られています。
引き続き、社員一人一人が事業や顧客価値に向き合える環境づくりと更なる生産性向上に尽力してまいります。
【Best Well-being Employee 賞】
実証実験を通してCaSyをご利用いただいた従業員様のうち、掃除・料理の2部門で、利用回数や満足度調査からCaSyを最もお役立てくださった上位6名様を選出しました。
※受賞者の個人名の公表は控えさせていただきます。
▼詳細は「CaSy Well-being Award」専用サイトをご覧ください
https://casy.co.jp/lp-wellbeing_award
カジーでは引き続き、福利厚生としてCaSyを導入いただいた企業の従業員の皆様のワークライフバランスとウェルビーイング向上に貢献できるよう、サービス品質の向上に努めてまいります。
■【法人向けサービス】「CaSy」の福利厚生導入について
担当者が企業様それぞれのニーズに柔軟に対応いたします。
詳細は以下の専用ページをご覧ください。
▼株式会社CaSy 福利厚生導入ページはこちら
https://casy.co.jp/contact/welfare
安く・速く・手間暇なく利用できる家事支援サービス「CaSy」
「CaSy」は、サービス実施以外はオンラインで完結できる、手軽さと安心安全なサービスへのこだわりが特徴の家事支援サービスです。2014年、創業に際してカジーが業界に先駆けて行ったITマッチングによる DX化により、家事支援サービスがよりリーズナブルに・よりスピーディに、多くの方にお役立ていただけるようになりました。
価格は1時間2,790円~という業界最安値水準、最短で 3時間後のサービス利用や24時間365日、簡単に依頼・キャンセル・変更できるシステムを通じてお忙しいお客様が手軽に、気軽にご利用できます。
また、2022年には家事支援事業を主幹事業とする企業の中で初めて東京証券取引所へ上場し、業界に先駆けたオンライン本人確認による反社チェックおよび犯罪歴チェックで安心・安全なサービスの提供を行っています。
【会社概要】
会社名:株式会社CaSy(カジー)
本 社:東京都品川区上大崎3-5-11 MEGURO VILLA GARDEN6階
代表者:代表取締役 加茂雄一
設 立:2014年1月30日
事業概要:家事支援、お料理代行、ハウスクリーニング、オフィス・ビル清掃/Webサービスの開発及び運営
サービスサイト:https://casy.co.jp
コーポレートサイト:https://corp.casy.co.jp/
IRサイト:https://corp.casy.co.jp/ir
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9215
|
901.0
(12:30)
|
-1.0
(-0.11%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
01/24 16:00
-
01/20 05:30
-
01/17 11:00
-
01/14 17:00
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /