概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は4日続伸、前日の欧米市場の上昇など海外株高を受け
配信元:フィスコ
投稿:2025/02/03 09:55
*09:55JST 概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は4日続伸、前日の欧米市場の上昇など海外株高を受け
【ブラジル】ボベスパ指数 126134.94 -0.61%
31日のブラジル株式市場は反落。主要株価指数のボベスパ指数は前日比777.84 ポイント安(-0.61%)の126134.94で引けた。日中の取引レンジは126,057.34-127,531.99となった。
前日の終値近辺でもみ合った後は終盤マイナス圏に転落した。米トランプ政権の関税政策が警戒され、売りは優勢となった。また、原油価格の下落なども資源セクターの売り手掛かり。一方、通貨レアル高の進行が指数をサポートした。また、財政収支の改善なども好感された。
【ロシア】MOEX指数 2948.10 -0.65%
31日のロシア株式市場は4日ぶりに反落。主要株価指数のMOEXロシア指数は前日比19.37ポイント安(-0.65%)の2948.10となった。日中の取引レンジは2,940.12-2,995.45となった。
プラス圏でもみ合った後は終盤マイナス圏に転落した。連日の上昇で足元では高値警戒感が強まり、利益確定売りが優勢。また、原油価格の下落や通貨ルーブル安の進行もロシア株の圧迫材料となった。一方、成長予想の上方修正が指数をサポート。昨年10-12月期の国内総生産(GDP)成長予想は前回調査の2.5%から3.0%に引き上げられた。
【インド】SENSEX指数 77500.57 +0.97%
1月31日のインドSENSEX指数は4日続伸。前日比740.76ポイント高(+0.97%)の77500.57、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同1.11%(258.90ポイント)高の23508.40で取引を終えた。
買いが先行した後は上げ幅をじりじりと拡大させた。前日の欧米市場の上昇など海外株高を受け、インド株も買いが先行。また、米経済の先行きに対する楽観的な見方なども輸出の伸び拡大期待を高めた。ほかに、利下げ期待の高まりなどが引き続き好感された。
【中国本土】
休場
<CS>
31日のブラジル株式市場は反落。主要株価指数のボベスパ指数は前日比777.84 ポイント安(-0.61%)の126134.94で引けた。日中の取引レンジは126,057.34-127,531.99となった。
前日の終値近辺でもみ合った後は終盤マイナス圏に転落した。米トランプ政権の関税政策が警戒され、売りは優勢となった。また、原油価格の下落なども資源セクターの売り手掛かり。一方、通貨レアル高の進行が指数をサポートした。また、財政収支の改善なども好感された。
【ロシア】MOEX指数 2948.10 -0.65%
31日のロシア株式市場は4日ぶりに反落。主要株価指数のMOEXロシア指数は前日比19.37ポイント安(-0.65%)の2948.10となった。日中の取引レンジは2,940.12-2,995.45となった。
プラス圏でもみ合った後は終盤マイナス圏に転落した。連日の上昇で足元では高値警戒感が強まり、利益確定売りが優勢。また、原油価格の下落や通貨ルーブル安の進行もロシア株の圧迫材料となった。一方、成長予想の上方修正が指数をサポート。昨年10-12月期の国内総生産(GDP)成長予想は前回調査の2.5%から3.0%に引き上げられた。
【インド】SENSEX指数 77500.57 +0.97%
1月31日のインドSENSEX指数は4日続伸。前日比740.76ポイント高(+0.97%)の77500.57、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同1.11%(258.90ポイント)高の23508.40で取引を終えた。
買いが先行した後は上げ幅をじりじりと拡大させた。前日の欧米市場の上昇など海外株高を受け、インド株も買いが先行。また、米経済の先行きに対する楽観的な見方なども輸出の伸び拡大期待を高めた。ほかに、利下げ期待の高まりなどが引き続き好感された。
【中国本土】
休場
<CS>
最新人気記事
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:10
-
-
今日 13:08
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /