米10年債利回り上昇 トランプ大統領がダボス会議で演説=NY債券概況

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/01/24 06:41 - 「米10年債利回り上昇 トランプ大統領がダボス会議で演説=NY債券概況」(みんかぶ(FX/為替))

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

米10年債利回り上昇 トランプ大統領がダボス会議で演説=NY債券概況

著者:MINKABU PRESS
投稿:2025/01/24 06:41
米国債利回り(NY時間16:31)(日本時間06:31)
米2年債  4.287(-0.011)
米10年債 4.646(+0.035)
米30年債 4.872(+0.048)
期待インフレ率  2.462(+0.043)
※期待インフレ率は10年債で算出

 きょうのNY債券市場で米10年債利回りは上昇。本日はトランプ大統領がダボス会議でオンライン演説を行ったが、その中で大統領は、利下げとOPECへの原油価格引き下げを要請する意向を示した。これを受けて米株式市場が堅調に推移したことが利回りの上げをサポートした。大統領はまた、関税を課して製造業を米国に戻す意向も繰り返し言及している。

 2-10年債の利回り格差は+35(前営業日:+31)とイールドカーブはさらにスティープ化。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)

みんかぶおすすめ