株式会社ソルクシーズ(本社:東京都港区、代表:秋山博紀、以下ソルクシーズ)は、IoTによる見守り支援システム「いまイルモ」(以下、「いまイルモ」)を活用した災害復旧・復興支援プロジェクトを構築。この度、社会福祉法人七尾市社会福祉協議会(石川県七尾市、以下 七尾市社会福祉協議会)に「いまイルモ」50セットを提供しましたのでお知らせいたします。今後、令和6年能登半島地震の避難地である七尾市内の仮設住宅やみなし仮設住宅への設置を順次進めて参ります。
ソルクシーズは、この七尾市の取り組みをモデルケースとして、「いまイルモ」の被災地での有効性と運用ノウハウを蓄積し、他の自治体や福祉団体への展開と、全国規模での災害復興支援や地域見守りサービスの普及に努めてまいります。また、各地域の特性やニーズに応じたカスタマイズにより、サービスの質を向上させ、より多くの方々の安心・安全な暮らしをサポートできるよう、「いまイルモ」の利用促進に取り組んでまいります。
七尾市社会福祉協議会 会長 津田博美氏(左)
24時間365日の見守り
「いまイルモ」のセンサーが、入居者の在宅状況や生活情報を常時モニタリングし、異常を検知した場合は関係者に通知します。
データによる健康管理支援
蓄積されたデータから、入居者の生活パターンや健康状態の変化の早期の“気付き”に貢献します。
コミュニティ形成支援
「いまイルモ」のデータを活用し、入居者同士の交流促進や孤立防止のためのイベント企画など、コミュニティ形成を支援します。
定期的な連絡会の実施
七尾市社会福祉協議会と定期的な連絡会を開催し、利用者の声や支援活動の効果について情報連携し、支援策の改善に努めます。
【七尾市社会福祉協議会 七尾市地域支え合いセンターリーダー 保健師 日下さと恵氏のコメント】
七尾市内の仮設住宅の入居者の約45%が高齢者であり、行政や社会福祉協議会職員のみで行う見守りには限界があると感じていたため、被災者の家族や多くの関係者が連携して見守りを行う方法を検討していました。
被災後、早い段階から仮設住宅やみなし仮設住宅などへの「いまイルモ」の無償提供のお話をいただきました。このシステムは、家族をはじめとする関係者が連携して見守りを行える上、長期化が予想される仮設住宅での利用にも、ほぼ制限なく支援していただけると伺いました。そこで、4月に立ち上がった地域支え合いセンターで検討を進め、この度、見守りツールの一つとして活用させて頂くことにしました。今後も被災者の思いに寄り添い、このシステムが必要な方には、周知させて頂きたいと考えています。
【「いまイルモ」利用者、利用希望者の声】
- 生活の様子が遡って確認できるので、安否確認はもちろん、「ご飯食べたのかな?」「お風呂かな?」とか、細かな生活の様子が分かって便利。
- 被災地に限らず、強盗などが増えているので、見守られている感じがするのは安心。
- 離れた場所にいるので、「ご飯食べているかな?」とかが分かるのは安心で、利用前に感じていた不安が軽減された。
- 不測の事態があったので、自身の不安軽減の為に申込んだ。日常生活の中で、子供が室温のことなども心配して連絡してくれるようになり、コミュニケーションが更に増えた。
- 24時間いつでも確認できるのが便利。
■ IoTによる見守り支援システム「いまイルモ」とは
2013年にスタートしたIoTによる見守り支援システム「いまイルモ」は、多機能センサーから得た日々の行動をデータ化し、兆候を“見える化”するためのシステムで、独り暮らしの見守りをはじめ、高齢者住宅、介護施設など様々なシーン向けにカスタマイズし、“いまイルモシリーズ”としてご提供しております。
【見守り支援システム「いまイルモ」に関するお問い合わせ先】
担当:IoT事業推進室 六角(むすみ)、竹田
TEL: 03-6722-5019 FAX: 03-6722-5079
メールアドレス:support@imairumo.com
ホームページ:https://www.imairumo.com/
【会社概要】
会社名: 株式会社ソルクシーズ
所在地: 〒108-0023 東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 13F
代表者: 代表取締役社長 秋山博紀
設 立: 1981年2月
資本金: 14億9,450万円(2024年6月末日現在)
事業内容:SI/受託開発業務(システムコンサルティング、システムの設計・開発・運用・保守)、ソリューション業務(セキュリティコンサルティング、パッケージシステムの開発・販売・保守)及び関連機器の販売等
ホームページ: https://www.solxyz.co.jp/
ソルクシーズは、この七尾市の取り組みをモデルケースとして、「いまイルモ」の被災地での有効性と運用ノウハウを蓄積し、他の自治体や福祉団体への展開と、全国規模での災害復興支援や地域見守りサービスの普及に努めてまいります。また、各地域の特性やニーズに応じたカスタマイズにより、サービスの質を向上させ、より多くの方々の安心・安全な暮らしをサポートできるよう、「いまイルモ」の利用促進に取り組んでまいります。
七尾市社会福祉協議会 会長 津田博美氏(左)
24時間365日の見守り
「いまイルモ」のセンサーが、入居者の在宅状況や生活情報を常時モニタリングし、異常を検知した場合は関係者に通知します。
データによる健康管理支援
蓄積されたデータから、入居者の生活パターンや健康状態の変化の早期の“気付き”に貢献します。
コミュニティ形成支援
「いまイルモ」のデータを活用し、入居者同士の交流促進や孤立防止のためのイベント企画など、コミュニティ形成を支援します。
定期的な連絡会の実施
七尾市社会福祉協議会と定期的な連絡会を開催し、利用者の声や支援活動の効果について情報連携し、支援策の改善に努めます。
【七尾市社会福祉協議会 七尾市地域支え合いセンターリーダー 保健師 日下さと恵氏のコメント】
七尾市内の仮設住宅の入居者の約45%が高齢者であり、行政や社会福祉協議会職員のみで行う見守りには限界があると感じていたため、被災者の家族や多くの関係者が連携して見守りを行う方法を検討していました。
被災後、早い段階から仮設住宅やみなし仮設住宅などへの「いまイルモ」の無償提供のお話をいただきました。このシステムは、家族をはじめとする関係者が連携して見守りを行える上、長期化が予想される仮設住宅での利用にも、ほぼ制限なく支援していただけると伺いました。そこで、4月に立ち上がった地域支え合いセンターで検討を進め、この度、見守りツールの一つとして活用させて頂くことにしました。今後も被災者の思いに寄り添い、このシステムが必要な方には、周知させて頂きたいと考えています。
【「いまイルモ」利用者、利用希望者の声】
- 生活の様子が遡って確認できるので、安否確認はもちろん、「ご飯食べたのかな?」「お風呂かな?」とか、細かな生活の様子が分かって便利。
- 被災地に限らず、強盗などが増えているので、見守られている感じがするのは安心。
- 離れた場所にいるので、「ご飯食べているかな?」とかが分かるのは安心で、利用前に感じていた不安が軽減された。
- 不測の事態があったので、自身の不安軽減の為に申込んだ。日常生活の中で、子供が室温のことなども心配して連絡してくれるようになり、コミュニケーションが更に増えた。
- 24時間いつでも確認できるのが便利。
■ IoTによる見守り支援システム「いまイルモ」とは
2013年にスタートしたIoTによる見守り支援システム「いまイルモ」は、多機能センサーから得た日々の行動をデータ化し、兆候を“見える化”するためのシステムで、独り暮らしの見守りをはじめ、高齢者住宅、介護施設など様々なシーン向けにカスタマイズし、“いまイルモシリーズ”としてご提供しております。
【見守り支援システム「いまイルモ」に関するお問い合わせ先】
担当:IoT事業推進室 六角(むすみ)、竹田
TEL: 03-6722-5019 FAX: 03-6722-5079
メールアドレス:support@imairumo.com
ホームページ:https://www.imairumo.com/
【会社概要】
会社名: 株式会社ソルクシーズ
所在地: 〒108-0023 東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 13F
代表者: 代表取締役社長 秋山博紀
設 立: 1981年2月
資本金: 14億9,450万円(2024年6月末日現在)
事業内容:SI/受託開発業務(システムコンサルティング、システムの設計・開発・運用・保守)、ソリューション業務(セキュリティコンサルティング、パッケージシステムの開発・販売・保守)及び関連機器の販売等
ホームページ: https://www.solxyz.co.jp/
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4284
|
317.0
(01/10)
|
-1.0
(-0.31%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
12/24 15:30
-
12/17 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:30
-
今日 18:30
-
今日 17:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /