投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本 光生、以下「ウィルズ」)が提供するポイント制株主優待と株主情報の電子化サービスを融合させたデジタル株主管理プラットフォーム「プレミアム優待倶楽部」を、第一工業製薬株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長 山路 直貴、以下「第一工業製薬」)が導入いたします。
2025年以降、毎年3月末日時点の第一工業製薬株主名簿に「記載または記録」された1単元(100株)以上を保有されている株主様を対象とし、保有株式数に応じて株主優待ポイントを進呈いたします。2025年3月末日時点の株主様より適用いたします。


プレミアム優待倶楽部導入の目的について
ウィルズは、2004 年の創業以来、機関投資家マーケティングプラットフォーム「IR-navi」、ポイント制株主優待と株主情報の電子化サービスを融合させたデジタル株主管理プラットフォーム「プレミアム優待倶楽部」を中核として、株主管理プラットフォーム事業の拡大、及び株主管理分野のDXを推進し、上場企業の企業価値拡大をIR・SRという側面から支援している会社です。
第一工業製薬は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、より多くの方々に事業活動への理解を深めていただくことを目的として、株主優待制度を実施してまいりました。
この度、第一工業製薬株式への投資の魅力をより一層高めるとともに、株主様とのコミュニケーションの活性化を目的に、現行の株主優待制度を変更し、「第一工業製薬プレミアム優待倶楽部」を新設することといたしました。
株主様専用のWEBサイト「第一工業製薬・プレミアム優待倶楽部」を通して付与される株主優待ポイントは、第一工業製薬の製品である消臭・除菌スプレー「NIOCAN(R)」スプレーボトルや機能性表示食品「快脳冬虫夏草(R)」をはじめ、お米やブランド牛などのこだわりグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、電化製品、選べる体験ギフトなど5,000種類以上の商品からお好みの商品をお選びいただけます。
また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算可能な共有株主優待コイン『WILLsCoin』にも交換できます。合算した『WILLsCoin』は「プレミアム優待倶楽部PORTAL」( https://portal.premium-yutaiclub.jp/)にてご確認いただけます。
「第一工業製薬プレミアム優待倶楽部」への会員登録を通じて得られる株主データベースを積極的に活用し、株主様との対話の強化を図ってまいります。より一層第一工業製薬を理解していただくため、株主様に対し、PR 情報・決算情報・適時開示情報等のIR情報を随時配信させていただく予定です。
また、従前、限られた情報のみで行われてきた株主管理の電子化に取り組むことで、より効率的な市場との対話を実現し、企業価値の向上、事業の拡大に向けて邁進してまいりたいと考えております。

進呈条件:2025年以降、毎年3月末日現在の株主名簿に、1単元(100 株)以上保有する株主
様として記載又は記録されること。
繰越条件:株主優待ポイントは、3月末日、9月末日において株主名簿に同一株主番号で連続3
回以上記載され、かつ100株以上継続保有されている場合のみ繰り越せます(最大1
回まで)。3月末日の権利確定日までに売却やご本人様以外への名義変更及び相続等
により株主番号が変更された場合は、当該ポイントは失効となり、繰り越しはできま
せんので、十分にご留意ください。
特設ウェブサイトの開設は2025年5月中旬を予定しております。株主優待の詳細、株主優待のお申込み受付時期につきましては、以下のページにも概要を掲載しておりますのでご参照下さい。
URL:https://dks.premium-yutaiclub.jp
◆第一工業製薬株式会社について
第一工業製薬株式会社は界面活性剤を始めとする各種工業用薬剤や、健康食品などのライフサイエンス関連製品の製造・販売しています。
事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.dks-web.co.jp/)
◆株式会社ウィルズについて
株式会社ウィルズ(英名:WILLs Inc.)は、国内のべ600社の上場企業に、国内外機関投資家及び個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを提供しております。
中核サービスであるプレミアム優待倶楽部(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)は、ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コイン(WILLsCoin)と電子議決権行使プラットフォーム(WILLsVote)を通して、金融市場と上場企業の対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指します。
事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.wills-net.co.jp/)




プレミアム優待倶楽部導入の目的について
ウィルズは、2004 年の創業以来、機関投資家マーケティングプラットフォーム「IR-navi」、ポイント制株主優待と株主情報の電子化サービスを融合させたデジタル株主管理プラットフォーム「プレミアム優待倶楽部」を中核として、株主管理プラットフォーム事業の拡大、及び株主管理分野のDXを推進し、上場企業の企業価値拡大をIR・SRという側面から支援している会社です。
第一工業製薬は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、より多くの方々に事業活動への理解を深めていただくことを目的として、株主優待制度を実施してまいりました。
この度、第一工業製薬株式への投資の魅力をより一層高めるとともに、株主様とのコミュニケーションの活性化を目的に、現行の株主優待制度を変更し、「第一工業製薬プレミアム優待倶楽部」を新設することといたしました。
株主様専用のWEBサイト「第一工業製薬・プレミアム優待倶楽部」を通して付与される株主優待ポイントは、第一工業製薬の製品である消臭・除菌スプレー「NIOCAN(R)」スプレーボトルや機能性表示食品「快脳冬虫夏草(R)」をはじめ、お米やブランド牛などのこだわりグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、電化製品、選べる体験ギフトなど5,000種類以上の商品からお好みの商品をお選びいただけます。
また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算可能な共有株主優待コイン『WILLsCoin』にも交換できます。合算した『WILLsCoin』は「プレミアム優待倶楽部PORTAL」( https://portal.premium-yutaiclub.jp/)にてご確認いただけます。
「第一工業製薬プレミアム優待倶楽部」への会員登録を通じて得られる株主データベースを積極的に活用し、株主様との対話の強化を図ってまいります。より一層第一工業製薬を理解していただくため、株主様に対し、PR 情報・決算情報・適時開示情報等のIR情報を随時配信させていただく予定です。
また、従前、限られた情報のみで行われてきた株主管理の電子化に取り組むことで、より効率的な市場との対話を実現し、企業価値の向上、事業の拡大に向けて邁進してまいりたいと考えております。

進呈条件:2025年以降、毎年3月末日現在の株主名簿に、1単元(100 株)以上保有する株主
様として記載又は記録されること。
繰越条件:株主優待ポイントは、3月末日、9月末日において株主名簿に同一株主番号で連続3
回以上記載され、かつ100株以上継続保有されている場合のみ繰り越せます(最大1
回まで)。3月末日の権利確定日までに売却やご本人様以外への名義変更及び相続等
により株主番号が変更された場合は、当該ポイントは失効となり、繰り越しはできま
せんので、十分にご留意ください。
特設ウェブサイトの開設は2025年5月中旬を予定しております。株主優待の詳細、株主優待のお申込み受付時期につきましては、以下のページにも概要を掲載しておりますのでご参照下さい。
URL:https://dks.premium-yutaiclub.jp
◆第一工業製薬株式会社について
第一工業製薬株式会社は界面活性剤を始めとする各種工業用薬剤や、健康食品などのライフサイエンス関連製品の製造・販売しています。
事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.dks-web.co.jp/)
◆株式会社ウィルズについて
株式会社ウィルズ(英名:WILLs Inc.)は、国内のべ600社の上場企業に、国内外機関投資家及び個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを提供しております。
中核サービスであるプレミアム優待倶楽部(https://portal.premium-yutaiclub.jp/)は、ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コイン(WILLsCoin)と電子議決権行使プラットフォーム(WILLsVote)を通して、金融市場と上場企業の対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指します。
事業の詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。(https://www.wills-net.co.jp/)



関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4482
|
629.0
(02/18)
|
+2.0
(+0.31%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/14 16:00
-
02/14 16:00
-
02/14 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:01
-
今日 08:00
-
今日 08:00
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /