―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の10月11日から15日の決算発表を経て16日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<6814> 古野電 東P +26.73 10/15 上期 66.06
<2726> パルHD 東P +17.42 10/15 上期 15.14
<7599> IDOM 東P +16.64 10/15 上期 38.81
<7818> トランザク 東P +10.64 10/15 本決算 5.94
<3073> DDグループ 東P +9.52 10/15 上期 14.41
<7388> FPパートナ 東P +7.45 10/15 3Q -0.77
<7520> エコス 東P +4.62 10/15 上期 14.01
<6058> ベクトル 東P +4.39 10/15 上期 17.86
<9278> ブックオフG 東P +3.33 10/15 本決算 10.21
<1887> 日本国土開発 東P +3.29 10/15 1Q 黒転
<6572> オープンG 東P +2.50 10/15 上期 -
<8273> イズミ 東P +1.76 10/15 上期 -21.91
<7085> カーブスHD 東P +1.71 10/15 本決算 14.22
<8233> 高島屋 東P +1.68 10/15 上期 36.32
<2168> パソナG 東P +1.18 10/15 1Q 赤転
<3139> ラクトJ 東P +0.95 10/15 3Q 68.97
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした16日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1887
|
500.0
(02/14)
|
-4.0
(-0.79%)
|
2168
|
2,003.0
(02/14)
|
-23.0
(-1.13%)
|
2726
|
3,295.0
(02/14)
|
-25.0
(-0.75%)
|
3073
|
1,329.0
(02/14)
|
-25.0
(-1.84%)
|
3139
|
2,933.0
(02/14)
|
-47.0
(-1.57%)
|
6058
|
990.0
(02/14)
|
-20.0
(-1.98%)
|
6572
|
271.0
(02/14)
|
-3.0
(-1.09%)
|
6814
|
2,410.0
(02/14)
|
-44.0
(-1.79%)
|
7085
|
699.0
(02/14)
|
-4.0
(-0.56%)
|
7388
|
2,239.0
(02/14)
|
-29.0
(-1.27%)
|
7520
|
1,997.0
(02/14)
|
-12.0
(-0.59%)
|
7599
|
1,148.0
(02/14)
|
-1.0
(-0.08%)
|
7818
|
2,029.0
(02/14)
|
-22.0
(-1.07%)
|
8233
|
1,264.5
(02/14)
|
-5.5
(-0.43%)
|
8273
|
3,037.0
(02/14)
|
-20.0
(-0.65%)
|
9278
|
1,335.0
(02/14)
|
+1.0
(+0.07%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/06 18:48
-
02/05 15:18
-
02/04 17:49
-
02/03 15:30
-
02/03 14:48
#決算 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 09:12
-
今日 09:11
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /