大型ディスプレイを壁付け施工したようなミニマルデザインの壁寄せスタンドで会議室のコミュニケーションを加速
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、会議室を手軽に美しく設えられる壁寄せタイプのオンラインコミュニケーション対応型ディスプレイスタンド「ディスプレイスタンドWM」を2024年10月1日(火)より発売します。

■開発背景
会議室にはディスプレイが不可欠なものになりました。ディスプレイデバイスの大型化やWebコミュニケーションツールの進化により会議やコミュニケーションの質も向上してきています。また明るく高精細なディスプレイはプロジェクターと比較して、置き場所を選ばず設置場所の自由度も格段に高まりました。一方で空間デザインの観点からは、無機質なデザインのハードウェアや煩雑になりがちなケーブル類をうまく内装に馴染ませて、会議室の居心地と機能性を両立させるという新たなニーズも生まれています。
そこでイトーキは、壁付け施工工事が必要なく、置くだけで簡単に美しく設置でき、周辺機器の設置からケーブルマネジメントまで考慮されたデザイン性の高い壁寄せタイプのディスプレイスタンド「ディスプレイスタンドWM」を開発しました。
■ディスプレイスタンドWMの特長
1.どんなテイストの会議室にも馴染む、壁寄せタイプのミニマルなデザイン
シンプルな形状のベースと66mm角の細い支柱で構成されるスタンド本体はディスプレイを浮かせるように軽やかに支持します。役員室のようにリッチで緊張感のあるフォーマルな会議室から、アイデア出しやラフな打ち合わせに最適なカジュアルなエリアまで、参加者がディスプレイの内容にフォーカスできる設えを作ることができます。
壁の色とスタンド本体を同色にすることでスタンドの存在感を消し内装との一体感をさらに高めたり、ディスプレイ背面にオンライン会議用の機器や配線をスタンド内部にすっきりと収めることで、ガラス張りの会議室でも美しさを保ちます。

2.会議室に必要な基本機能が充実、豊富なオプションで様々な会議室タイプに対応
ディスプレイ背面の機器ストレージにはオンラインミーティングに不可欠なミニPCなどのシステム機器類やツールを納めることができ、機器のアップデートや配線替えの際にアクセスしやすくなっています。ベースカバーと支柱カバーを外せば電源やHDMIケーブルを本体内部に通線できるので、床からの配線を露出させずに美しく収納することができます。
ハイブリッド会議の一体感と創造性を高める半円型テーブル「Panora(パノラ)」との組み合わせでは、WEBカメラをディスプレイ直下にセットしてオンラインとリアルの参加者が目線を同じ高さに揃えることで、対面のような円滑なコミュニケーションを実現します。
パノラ | ITOKI Product Catalog
またオプションのフリースタンド用延長ベースを取り付ければ、ミニマルなデザインをそのままにオープンスペースの打ち合わせエリアでも使用することができます。

半円型テーブル「Panora(パノラ)」との組み合わせ

オープンスペースでの設置イメージ

配線はベースカバーと支柱カバー内に美しく収納可能
■製品概要



【イトーキのワークプレイス事業について】
株式会社イトーキは1890年創業。ミッションステートメントに『明日の「働く」を、デザインする。』を掲げ、オフィス家具の製造販売、オフィス空間デザイン、働き方コンサルティング、オフィスデータ分析サービスのほか、在宅ワークや家庭学習用家具、公共施設や物流施設向け機器など、”Tech×Design based on PEOPLE”を強みに、さまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしています。
ハイブリッドワークが普及し働く場所や働き方の多様化が進むなか、生産性や創造性を高める空間DX、最適なオフィス運用を伴走型で支援するコンサルティングサービスなども展開。外部デザイナーやパートナー企業との協業も積極的に行い、これからの新しいワークスタイルとワークプレイスを提案しています。
株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、会議室を手軽に美しく設えられる壁寄せタイプのオンラインコミュニケーション対応型ディスプレイスタンド「ディスプレイスタンドWM」を2024年10月1日(火)より発売します。

■開発背景
会議室にはディスプレイが不可欠なものになりました。ディスプレイデバイスの大型化やWebコミュニケーションツールの進化により会議やコミュニケーションの質も向上してきています。また明るく高精細なディスプレイはプロジェクターと比較して、置き場所を選ばず設置場所の自由度も格段に高まりました。一方で空間デザインの観点からは、無機質なデザインのハードウェアや煩雑になりがちなケーブル類をうまく内装に馴染ませて、会議室の居心地と機能性を両立させるという新たなニーズも生まれています。
そこでイトーキは、壁付け施工工事が必要なく、置くだけで簡単に美しく設置でき、周辺機器の設置からケーブルマネジメントまで考慮されたデザイン性の高い壁寄せタイプのディスプレイスタンド「ディスプレイスタンドWM」を開発しました。
■ディスプレイスタンドWMの特長
1.どんなテイストの会議室にも馴染む、壁寄せタイプのミニマルなデザイン
シンプルな形状のベースと66mm角の細い支柱で構成されるスタンド本体はディスプレイを浮かせるように軽やかに支持します。役員室のようにリッチで緊張感のあるフォーマルな会議室から、アイデア出しやラフな打ち合わせに最適なカジュアルなエリアまで、参加者がディスプレイの内容にフォーカスできる設えを作ることができます。
壁の色とスタンド本体を同色にすることでスタンドの存在感を消し内装との一体感をさらに高めたり、ディスプレイ背面にオンライン会議用の機器や配線をスタンド内部にすっきりと収めることで、ガラス張りの会議室でも美しさを保ちます。

2.会議室に必要な基本機能が充実、豊富なオプションで様々な会議室タイプに対応
ディスプレイ背面の機器ストレージにはオンラインミーティングに不可欠なミニPCなどのシステム機器類やツールを納めることができ、機器のアップデートや配線替えの際にアクセスしやすくなっています。ベースカバーと支柱カバーを外せば電源やHDMIケーブルを本体内部に通線できるので、床からの配線を露出させずに美しく収納することができます。
ハイブリッド会議の一体感と創造性を高める半円型テーブル「Panora(パノラ)」との組み合わせでは、WEBカメラをディスプレイ直下にセットしてオンラインとリアルの参加者が目線を同じ高さに揃えることで、対面のような円滑なコミュニケーションを実現します。
パノラ | ITOKI Product Catalog
またオプションのフリースタンド用延長ベースを取り付ければ、ミニマルなデザインをそのままにオープンスペースの打ち合わせエリアでも使用することができます。

半円型テーブル「Panora(パノラ)」との組み合わせ

オープンスペースでの設置イメージ

配線はベースカバーと支柱カバー内に美しく収納可能
■製品概要



【イトーキのワークプレイス事業について】
株式会社イトーキは1890年創業。ミッションステートメントに『明日の「働く」を、デザインする。』を掲げ、オフィス家具の製造販売、オフィス空間デザイン、働き方コンサルティング、オフィスデータ分析サービスのほか、在宅ワークや家庭学習用家具、公共施設や物流施設向け機器など、”Tech×Design based on PEOPLE”を強みに、さまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしています。
ハイブリッドワークが普及し働く場所や働き方の多様化が進むなか、生産性や創造性を高める空間DX、最適なオフィス運用を伴走型で支援するコンサルティングサービスなども展開。外部デザイナーやパートナー企業との協業も積極的に行い、これからの新しいワークスタイルとワークプレイスを提案しています。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7972
|
1,651.0
(02/25)
|
-47.0
(-2.76%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/20 15:30
-
02/20 15:30
-
02/17 07:15
-
02/17 05:30
-
02/15 07:15
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:14
-
今日 03:11
-
今日 02:55
-
今日 02:37
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /