インタライフが一時19%高、今期業績予想増額し営業益2.2倍化見込む
インターライフホールディングス<1418.T>が大口の買い注文でカイ気配スタートとなり、一時19%高の331円まで急騰する場面があった。同社は内装工事を中心に商業施設などの設計・施工を行っているが、都市再開発案件などが好調で受注が会社側計画を上回って推移している。27日取引終了後に25年2月期通期の業績予想の修正を発表、売上高は従来予想の135億円から155億円(前期比23%増)に、営業利益は4億円から6億円(同2.2倍)に増額しており、これがポジティブサプライズとなった。株価は200円台と低位に位置することで値ごろ感からの買いを誘導している。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1418
|
361.0
(02/18)
|
+6.0
(+1.69%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/18 15:32
-
02/17 15:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:00
-
今日 04:44
-
今日 04:41
-
今日 04:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /