*16:35JST 東証グロ-ス指数は反発、薄商いだが買戻しの動きが先行
東証グロース市場指数 825.84 +5.40 /出来高 1億58万株/売買代金922億円東証グロース市場250指数 644.61 +4.49 /出来高 6061万株/売買代金620億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は、東証グロース市場250指数ともに反発。値上がり銘柄数は267、値下り銘柄数は250、変わらずは51。
25日の米国株式市場は下落。ダウ平均は375.12ドル安(-0.98%)の38085.80ドル、ナスダックは100.99ポイント安(-0.64%)の15611.76、S&P500は23.21ポイント安(-0.46%)の5048.42で取引を終了した。1-3月期国内総生産(GDP)の伸び鈍化を受け成長減速を懸念する売りに寄り付き後、下落。同時に、同四半期の価格指数は予想以上に伸びが加速したため長期金利上昇を嫌気した売りも強まった。ハイテクではメタの決算を受けた売りも重しとなったほか、NYダウはキャタピラーの下げが押し下げ、続落。終日軟調推移となったが、押し目では主要企業決算を期待した買いが支え終盤にかけ下げ幅を縮小し、終了した。
米国株はさえなかったが、決算を発表したマイクロソフトが時間外取引で買われたことなどから、グロース市場はやや買われて取引を開始。寄付き後は方向感に乏しかったが、日銀金融政策決定会合の結果が「金融政策の現状維持」だったことで、プライム市場中心に買い優勢となった。グロース市場は引き続き薄商いのままだったが、グロース市場指数、グロース市場250指数ともにやや買戻しが先行し前日比プラス圏で取引を終えた。
個別では、子会社が米国でデータセンターを増設すると発表したトリプルアイズ<
5026>がストップ高となったほか、国交省が河川や道路管理の実証案件に採択したことを発表したQPS研究所<5595>も買われた。時価総額上位銘柄では、MacbeeP<7095>、ispace<9348>、セーフィー<4375>が上昇。値上がり率上位銘柄では、ソーシャルワイヤー<3929>、データセクション<3905>、レジル<176A>がランクイン。
一方、コンヴァノ<6574>、コージンバイオ<177A>の下げが目立った。時価総額上位銘柄では、シーユーシー<9158>、GENDA<9166>が下落。値下がり率上位銘柄では、テックファーム<3625>、フィット<1436>、トランスジェニック<2342>がランクイン。
東証グロース市場Core指数では、MacbeeP、ispace、セーフィーのほか、ライフネット生命保険<7157>、ジーエヌアイグループ<2160>が買われた。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5026|トリプルアイズ | 1472| 300| 25.60|
2| 3905|データセク | 1822| 243| 15.39|
3| 176A|レジル | 1249| 152| 13.86|
4| 151A|ダイブ | 3740| 450| 13.68|
5| 3929|ソシャルワイヤ | 287| 31| 12.11|
6| 4498|サイバートラスト | 1785| 154| 9.44|
7| 3558|ジェイドG | 1524| 127| 9.09|
8| 9338|INFORICH | 3930| 300| 8.26|
9| 7095|MacbeeP | 13590| 1010| 8.03|
10| 4893|ノイルイミューン | 173| 12| 7.45|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 177A|コージンバイオ | 2026| -344| -14.51|
2| 6574|コンヴァノ | 869| -91| -9.48|
3| 5132|pluszero | 2180| -197| -8.29|
4| 3625|テックファム | 585| -45| -7.14|
5| 1436|フィット | 915| -67| -6.82|
6| 2342|トランスG | 248| -15| -5.70|
7| 4564|OTS | 17| -1| -5.56|
8| 4169|エネチェンジ | 429| -25| -5.51|
9| 6085|アキテクツSJ | 474| -27| -5.39|
10| 4316|ビーマップ | 420| -23| -5.19|
<FA>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は、東証グロース市場250指数ともに反発。値上がり銘柄数は267、値下り銘柄数は250、変わらずは51。
25日の米国株式市場は下落。ダウ平均は375.12ドル安(-0.98%)の38085.80ドル、ナスダックは100.99ポイント安(-0.64%)の15611.76、S&P500は23.21ポイント安(-0.46%)の5048.42で取引を終了した。1-3月期国内総生産(GDP)の伸び鈍化を受け成長減速を懸念する売りに寄り付き後、下落。同時に、同四半期の価格指数は予想以上に伸びが加速したため長期金利上昇を嫌気した売りも強まった。ハイテクではメタの決算を受けた売りも重しとなったほか、NYダウはキャタピラーの下げが押し下げ、続落。終日軟調推移となったが、押し目では主要企業決算を期待した買いが支え終盤にかけ下げ幅を縮小し、終了した。
米国株はさえなかったが、決算を発表したマイクロソフトが時間外取引で買われたことなどから、グロース市場はやや買われて取引を開始。寄付き後は方向感に乏しかったが、日銀金融政策決定会合の結果が「金融政策の現状維持」だったことで、プライム市場中心に買い優勢となった。グロース市場は引き続き薄商いのままだったが、グロース市場指数、グロース市場250指数ともにやや買戻しが先行し前日比プラス圏で取引を終えた。
個別では、子会社が米国でデータセンターを増設すると発表したトリプルアイズ<
5026>がストップ高となったほか、国交省が河川や道路管理の実証案件に採択したことを発表したQPS研究所<5595>も買われた。時価総額上位銘柄では、MacbeeP<7095>、ispace<9348>、セーフィー<4375>が上昇。値上がり率上位銘柄では、ソーシャルワイヤー<3929>、データセクション<3905>、レジル<176A>がランクイン。
一方、コンヴァノ<6574>、コージンバイオ<177A>の下げが目立った。時価総額上位銘柄では、シーユーシー<9158>、GENDA<9166>が下落。値下がり率上位銘柄では、テックファーム<3625>、フィット<1436>、トランスジェニック<2342>がランクイン。
東証グロース市場Core指数では、MacbeeP、ispace、セーフィーのほか、ライフネット生命保険<7157>、ジーエヌアイグループ<2160>が買われた。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5026|トリプルアイズ | 1472| 300| 25.60|
2| 3905|データセク | 1822| 243| 15.39|
3| 176A|レジル | 1249| 152| 13.86|
4| 151A|ダイブ | 3740| 450| 13.68|
5| 3929|ソシャルワイヤ | 287| 31| 12.11|
6| 4498|サイバートラスト | 1785| 154| 9.44|
7| 3558|ジェイドG | 1524| 127| 9.09|
8| 9338|INFORICH | 3930| 300| 8.26|
9| 7095|MacbeeP | 13590| 1010| 8.03|
10| 4893|ノイルイミューン | 173| 12| 7.45|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 177A|コージンバイオ | 2026| -344| -14.51|
2| 6574|コンヴァノ | 869| -91| -9.48|
3| 5132|pluszero | 2180| -197| -8.29|
4| 3625|テックファム | 585| -45| -7.14|
5| 1436|フィット | 915| -67| -6.82|
6| 2342|トランスG | 248| -15| -5.70|
7| 4564|OTS | 17| -1| -5.56|
8| 4169|エネチェンジ | 429| -25| -5.51|
9| 6085|アキテクツSJ | 474| -27| -5.39|
10| 4316|ビーマップ | 420| -23| -5.19|
<FA>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1436
|
2,512.0
(15:30)
|
-8.0
(-0.31%)
|
2160
|
3,625.0
(15:30)
|
+225.0
(+6.61%)
|
2342
|
182.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
3625
|
732.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.68%)
|
3905
|
685.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.43%)
|
3929
|
234.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.42%)
|
4375
|
833.0
(15:30)
|
-16.0
(-1.88%)
|
5595
|
956.0
(15:30)
|
+16.0
(+1.70%)
|
6574
|
1,889.0
(15:07)
|
-7.0
(-0.36%)
|
7095
|
3,385.0
(15:30)
|
+75.0
(+2.26%)
|
7157
|
1,809.0
(15:30)
|
-5.0
(-0.27%)
|
9158
|
1,678.0
(15:30)
|
+121.0
(+7.77%)
|
9166
|
2,994.0
(15:30)
|
+37.0
(+1.25%)
|
9348
|
635.0
(15:30)
|
+9.0
(+1.43%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/17 17:49
-
02/17 07:32
-
02/17 05:30
-
02/15 07:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 23:37
-
今日 23:30
-
今日 23:21
-
今日 23:14
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /