テクミラホールディングス <3627> [東証S] が4月11日大引け後(15:00)に業績修正を発表。24年2月期の連結経常利益を従来予想の5000万円→1億3200万円(前の期は3億8600万円)に2.6倍上方修正し、減益率が87.0%減→65.8%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常損益も従来予想の400万円の赤字→7800万円の黒字(前年同期は3億3300万円の黒字)に増額し、一転して黒字に浮上する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
連結売上高については、前回予想値より若干減少する見込みとなりました。連結経常利益につきましては、コネクテッド事業とAI&クラウド事業の損益改善が前回予想時を上回ったことに加え、営業外収益として有価証券売却益37百万円等が生じたことなどにより、前回予想を大きく上回る見込みです。親会社株主に帰属する当期純利益は、特別損失として有価証券評価損46百万円を計上いたしましたが、上記の経常利益の増額により、前回予想を上回る見込みであります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常損益も従来予想の400万円の赤字→7800万円の黒字(前年同期は3億3300万円の黒字)に増額し、一転して黒字に浮上する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
連結売上高については、前回予想値より若干減少する見込みとなりました。連結経常利益につきましては、コネクテッド事業とAI&クラウド事業の損益改善が前回予想時を上回ったことに加え、営業外収益として有価証券売却益37百万円等が生じたことなどにより、前回予想を大きく上回る見込みです。親会社株主に帰属する当期純利益は、特別損失として有価証券評価損46百万円を計上いたしましたが、上記の経常利益の増額により、前回予想を上回る見込みであります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3627
|
329.0
(12:35)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/13 11:30
-
02/03 11:30
-
01/23 11:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 12:54
-
今日 12:50
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /