インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、資料作成に役立つデザインアイデアを紹介する『資料作成デザインアイデア図鑑』を2024年3月12日(火)に発売いたします。
![](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-66bf238e984cdadc29f6-0.jpg)
■パラパラめくって役立つデザインアイデア集
ビジネスパーソンにとって資料作成は欠かせない仕事であり、書店に行けば資料作成コーナーには多数の解説書が並べられています。しかし、その中にはじっくり読む必要があるものもあり、「時間がなくて読み切れない」「一度読んだらもう開かない」といったもったいない場面も見られます。本書はそのような状況を踏まえ、読み込む必要がなく必要なときにさっと開いて、すぐに参考にできる、資料作成のアイデアを集めました。著者は、PowerPointの常識をくつがえすおしゃれな表現方法でスマッシュヒットとなった『パワポdeデザイン』(https://book.impress.co.jp/books/1120101154)の菅 新汰氏。今回も資料の細部にまでこだわった表現が満載です。
■700を超える作例で、作りたいイメージが見つかる、広がる
本書の特徴はなんといっても豊富な作例数です。コンテンツスライドをはじめ、図・表・グラフ、パーツやあしらいまで700以上のデザインを紹介しているので、あらゆるシーンに活用できるアイデアが詰まっています。これらのデザインアイデアは、PowerPointに限らずほかの資料作成ツールでも応用いただけます。
また手軽に参考にできるだけでなく、購入者特典として、一部の作例をダウンロードできるので、実際に触れて学ぶことも可能です。
■本書は以下のような方におすすめです
PowerPointを使っていて、もっと質の高いものを作りたい初級者~中級者
手元にあるPowerPointで手軽に何かを作ってみたい人
さまざまなデザインの資料を制作している人
■本書の構成
Chapter 0 スライドづくりにおけるデザインの基本
Chapter 1 資料作成基本の4セット
Chapter 2 コンテンツのデザインアイデア
Chapter 3 図・表・グラフのデザインアイデア
Chapter 4 パーツ・あしらいのデザインアイデア
Chapter 5 テーマに沿ったデザイン
Chapter 6 本書で扱うPowerPointの機能説明
■紙面イメージ
![あしらいのデザインの紙面 あしらいのデザインの紙面](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-ddc6cf21405535578221-0.jpg)
![テーマに沿ったデザインの紙面 テーマに沿ったデザインの紙面](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-7a3ebaab816b9f314e78-0.jpg)
■書誌情報
![](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-66bf238e984cdadc29f6-0.jpg)
書名:資料作成デザインアイデア図鑑
著者:菅 新汰
発売日:2024年3月12日(火)
ページ数:240ページ
サイズ:B5変形判
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
電子版価格:2,200円(本体2,000円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-01870-4
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295018708/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1123101046
■著者プロフィール
菅 新汰(すが・あらた)
1997年生まれ。早稲田大学卒。2023年より岡山県英田郡西粟倉村に移住。人口1,300人の村で全国の中小企業のブランディングを手掛けるnottuo Inc.にて、デザイナーとして各種クリエイティブを担当。
X(旧Twitter)@suga_arata
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
![](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-66bf238e984cdadc29f6-0.jpg)
■パラパラめくって役立つデザインアイデア集
ビジネスパーソンにとって資料作成は欠かせない仕事であり、書店に行けば資料作成コーナーには多数の解説書が並べられています。しかし、その中にはじっくり読む必要があるものもあり、「時間がなくて読み切れない」「一度読んだらもう開かない」といったもったいない場面も見られます。本書はそのような状況を踏まえ、読み込む必要がなく必要なときにさっと開いて、すぐに参考にできる、資料作成のアイデアを集めました。著者は、PowerPointの常識をくつがえすおしゃれな表現方法でスマッシュヒットとなった『パワポdeデザイン』(https://book.impress.co.jp/books/1120101154)の菅 新汰氏。今回も資料の細部にまでこだわった表現が満載です。
■700を超える作例で、作りたいイメージが見つかる、広がる
本書の特徴はなんといっても豊富な作例数です。コンテンツスライドをはじめ、図・表・グラフ、パーツやあしらいまで700以上のデザインを紹介しているので、あらゆるシーンに活用できるアイデアが詰まっています。これらのデザインアイデアは、PowerPointに限らずほかの資料作成ツールでも応用いただけます。
また手軽に参考にできるだけでなく、購入者特典として、一部の作例をダウンロードできるので、実際に触れて学ぶことも可能です。
■本書は以下のような方におすすめです
PowerPointを使っていて、もっと質の高いものを作りたい初級者~中級者
手元にあるPowerPointで手軽に何かを作ってみたい人
さまざまなデザインの資料を制作している人
■本書の構成
Chapter 0 スライドづくりにおけるデザインの基本
Chapter 1 資料作成基本の4セット
Chapter 2 コンテンツのデザインアイデア
Chapter 3 図・表・グラフのデザインアイデア
Chapter 4 パーツ・あしらいのデザインアイデア
Chapter 5 テーマに沿ったデザイン
Chapter 6 本書で扱うPowerPointの機能説明
■紙面イメージ
![あしらいのデザインの紙面 あしらいのデザインの紙面](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-ddc6cf21405535578221-0.jpg)
![テーマに沿ったデザインの紙面 テーマに沿ったデザインの紙面](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-7a3ebaab816b9f314e78-0.jpg)
■書誌情報
![](https://prtimes.jp/i/5875/5780/resize/d5875-5780-66bf238e984cdadc29f6-0.jpg)
書名:資料作成デザインアイデア図鑑
著者:菅 新汰
発売日:2024年3月12日(火)
ページ数:240ページ
サイズ:B5変形判
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
電子版価格:2,200円(本体2,000円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-01870-4
◇Amazonの書籍情報ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4295018708/
◇インプレスの書籍情報ページ:https://book.impress.co.jp/books/1123101046
■著者プロフィール
菅 新汰(すが・あらた)
1997年生まれ。早稲田大学卒。2023年より岡山県英田郡西粟倉村に移住。人口1,300人の村で全国の中小企業のブランディングを手掛けるnottuo Inc.にて、デザイナーとして各種クリエイティブを担当。
X(旧Twitter)@suga_arata
以上
【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。
【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9479
|
151.0
(15:30)
|
+1.0
(+0.66%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 15:48
-
今日 14:48
-
今日 14:48
-
今日 14:48
-
02/14 14:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 17:49
-
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /