東証グロース(前引け)=値下がり優勢、海帆がS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/02/22 11:33 - 「東証グロース(前引け)=値下がり優勢、海帆がS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証グロース(前引け)=値下がり優勢、海帆がS高

配信元:株探
投稿:2024/02/22 11:33
 22日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数233、値下がり銘柄数285と、値下がりが優勢だった。

 個別では海帆<3133>がストップ高。Institution for a Global Society<4265>ZUU<4387>は一時ストップ高と値を飛ばした。ピクスタ<3416>モルフォ<3653>ニフティライフスタイル<4262>ヌーラボ<5033>ファーストアカウンティング<5588>など10銘柄は昨年来高値を更新。ミクリード<7687>Laboro.AI<5586>BTM<5247>AVILEN<5591>バーチャレクス・ホールディングス<6193>は値上がり率上位に買われた。

 一方、サスメド<4263>バルテス・ホールディングス<4442>シンバイオ製薬<4582>日本ホスピスホールディングス<7061>INCLUSIVE<7078>など9銘柄が昨年来安値を更新。サマンサタバサジャパンリミテッド<7829>ペルセウスプロテオミクス<4882>ノイルイミューン・バイオテック<4893>デジタリフト<9244>monoAI technology<5240>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3133
1,005.0
(06/14)
-35.0
(-3.36%)
790.0
(06/14)
-10.0
(-1.25%)
1,607.0
(06/14)
-13.0
(-0.80%)
1,002.0
(06/14)
+11.0
(+1.10%)
578.0
(06/14)
+5.0
(+0.87%)
429.0
(06/14)
-15.0
(-3.37%)
4387
885.0
(06/14)
-23.0
(-2.53%)
519.0
(06/14)
+26.0
(+5.27%)
171.0
(06/14)
-9.0
(-5.00%)
381.0
(06/14)
+34.0
(+9.79%)
185.0
(06/14)
-20.0
(-9.75%)
958.0
(06/14)
+23.0
(+2.45%)
720.0
(06/14)
+100.0
(+16.12%)
5247
1,675.0
(06/14)
-9.0
(-0.53%)
1,214.0
(06/14)
+30.0
(+2.53%)
982.0
(06/14)
+8.0
(+0.82%)
1,882.0
(06/14)
-41.0
(-2.13%)
903.0
(06/14)
-2.0
(-0.22%)
1,494.0
(06/14)
+11.0
(+0.74%)
655.0
(06/14)
+2.0
(+0.30%)
398.0
(06/14)
-2.0
(-0.50%)
42.0
(06/14)
+1.0
(+2.43%)
892.0
(06/14)
-193.0
(-17.78%)

みんかぶおすすめ