東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ジィ・シィ、AIPFがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/12/28 11:33 - 「東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ジィ・シィ、AIPFがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ジィ・シィ、AIPFがS高

配信元:株探
投稿:2023/12/28 11:33
 28日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数411、値下がり銘柄数126と、値上がりが優勢だった。

 個別ではジィ・シィ企画<4073>アイ・パートナーズフィナンシャル<7345>がストップ高。ZUU<4387>BTM<5247>売れるネット広告社<9235>は一時ストップ高と値を飛ばした。ジェイドグループ<3558>モルフォ<3653>QPS研究所<5595>雨風太陽<5616>テックポイント・インク<6697>など7銘柄は年初来高値を更新。アマナ<2402>ルーデン・ホールディングス<1400>はてな<3930>ペルセウスプロテオミクス<4882>キューブ<7112>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ITbookホールディングス<1447>富士山マガジンサービス<3138>、Institution for a Global Society<4265>トライアイズ<4840>アイデミー<5577>など11銘柄が年初来安値を更新。フィードフォースグループ<7068>GMO TECH<6026>ソフトマックス<3671>エスネットワークス<5867>、GMOリサーチ<3695>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100.0
(12/29)
-3.0
(-2.91%)
304.0
(05/31)
0.0
(---)
2402
44.0
(01/26)
-4.0
(-8.33%)
695.0
(05/31)
+7.0
(+1.01%)
1,693.0
(05/31)
+81.0
(+5.02%)
1,615.0
(05/31)
+20.0
(+1.25%)
778.0
(05/31)
+2.0
(+0.25%)
2,738.0
(05/31)
+1.0
(+0.03%)
3930
800.0
(05/31)
0.0
(---)
646.0
(05/31)
-7.0
(-1.07%)
376.0
(05/31)
+6.0
(+1.62%)
4387
960.0
(05/31)
+25.0
(+2.67%)
310.0
(05/31)
-1.0
(-0.32%)
325.0
(05/31)
+16.0
(+5.17%)
5247
1,712.0
(05/31)
+12.0
(+0.70%)
1,621.0
(05/31)
+101.0
(+6.64%)
3,185.0
(05/31)
+185.0
(+6.16%)
823.0
(05/31)
+21.0
(+2.61%)
1,094.0
(05/31)
+5.0
(+0.45%)
10,920.0
(05/31)
-20.0
(-0.18%)
1,277.0
(05/31)
+1.0
(+0.07%)
643.0
(05/31)
+16.0
(+2.55%)
605.0
(05/31)
-10.0
(-1.62%)
424.0
(05/31)
-1.0
(-0.23%)
2,387.0
(05/31)
-22.0
(-0.91%)

みんかぶおすすめ