「鉄道関連」が12位にランク、国交省がモーダルシフト推進に向けた施策を公表<注目テーマ>

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/12/14 12:21 - 「「鉄道関連」が12位にランク、国交省がモーダルシフト推進に向けた施策を公表<注目テーマ>」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

「鉄道関連」が12位にランク、国交省がモーダルシフト推進に向けた施策を公表<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/12/14 12:21
「鉄道関連」が12位にランク、国交省がモーダルシフト推進に向けた施策を公表<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 円高メリット
2 半導体
3 親子上場
4 半導体製造装置
5 インド関連
6 生成AI
7 地方銀行
8 人工知能
9 JPX日経400
10 TOPIXコア30

 みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「鉄道関連」が12位となっている。

 国土交通省は11月29日、「官民物流標準化懇談会 モーダルシフト推進・標準化分科会」で取りまとめた「各検討事項に関する方向性と施策」を公表した。

 国内の物流は2030年度にトラックの輸送力が34%不足するとされているほか、50年にカーボンニュートラルを実現する目標を踏まえ、トラック輸送から鉄道や船舶へのモーダルシフトを強力に推進することが不可欠となっている。そこで、国交省はモーダルシフトの推進及びコンテナなど導入促進について重点的に議論・検討する「モーダルシフト推進・標準化分科会」を今年7月に設置し、これまで3回にわたって必要な施策を検討してきた経緯がある。

 今回提示された方向性として、鉄道(コンテナ貨物)では輸送量を20年度の1800万トンから30年代前半には3600万トンに倍増するための取り組みを進めるとしており、JR東日本<9020.T>JR西日本<9021.T>JR九州<9142.T>が注目される。また、コンテナ輸送事業を手掛ける日本石油輸送<9074.T>、タンクコンテナを活用した物流サービスを提供する日本コンセプト<9386.T>などもマークしておきたい。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,759.0
(15:00)
+29.5
(+1.08%)
3,137.0
(15:00)
-1.0
(-0.03%)
3,010.0
(15:00)
+73.0
(+2.48%)
3,461.0
(15:00)
+3.0
(+0.08%)
1,917.0
(15:00)
+62.0
(+3.34%)

みんかぶおすすめ