東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、麻生フオーム、ギグワークスがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/12/12 15:02 - 「東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、麻生フオーム、ギグワークスがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、麻生フオーム、ギグワークスがS高

配信元:株探
投稿:2023/12/12 15:02
 12日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数482、値下がり銘柄数978と、値下がりが優勢だった。

 個別では麻生フオームクリート<1730>ギグワークス<2375>アウンコンサルティング<2459>丸千代山岡家<3399>壽屋<7809>がストップ高。エム・エイチ・グループ<9439>は一時ストップ高と値を飛ばした。富士古河E&C<1775>東北新社<2329>ヒューマンホールディングス<2415>エスビー食品<2805>やまみ<2820>など41銘柄は年初来高値を更新。マリオン<3494>、ファブリカコミュニケーションズ<4193>ジェイ・イー・ティ<6228>セーラー万年筆<7992>日東製網<3524>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ピクセラ<6731>がストップ安。田中建設工業<1450>リニカル<2183>クシム<2345>ケア21<2373>オールアバウト<2454>など66銘柄は年初来安値を更新。マミヤ・オーピー<7991>遠藤製作所<7841>コーセーアールイー<3246>HEROZ<4382>第一屋製パン<2215>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,225.0
(06/03)
-4.0
(-0.17%)
634.0
(06/03)
-2.0
(-0.31%)
6,060.0
(06/03)
-90.0
(-1.46%)
394.0
(06/03)
-5.0
(-1.25%)
654.0
(06/03)
-8.0
(-1.20%)
1,580.0
(06/03)
+120.0
(+8.21%)
2345
239.0
(06/03)
-5.0
(-2.04%)
485.0
(06/03)
-6.0
(-1.22%)
636.0
(06/03)
-6.0
(-0.93%)
1,459.0
(06/03)
+17.0
(+1.17%)
392.0
(06/03)
+2.0
(+0.51%)
215.0
(06/03)
+2.0
(+0.93%)
4,445.0
(06/03)
-10.0
(-0.22%)
2820
3,045.0
(06/03)
+10.0
(+0.32%)
782.0
(06/03)
+7.0
(+0.90%)
3,040.0
(06/03)
-105.0
(-3.33%)
412.0
(06/03)
+26.0
(+6.73%)
1,466.0
(06/03)
+19.0
(+1.31%)
1,686.0
(06/03)
0.0
(---)
1,278.0
(06/03)
-6.0
(-0.46%)
3,145.0
(06/03)
+35.0
(+1.12%)
91.0
(06/03)
+1.0
(+1.11%)
7809
1,866.0
(06/03)
+56.0
(+3.09%)
1,051.0
(06/03)
-11.0
(-1.03%)
1,258.0
(06/03)
+2.0
(+0.15%)
130.0
(06/03)
+3.0
(+2.36%)
221.0
(06/03)
+2.0
(+0.91%)

みんかぶおすすめ