個別銘柄戦略:OSGやジェイ・エス・ビーなどに注目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/12/06 09:39 - 「個別銘柄戦略:OSGやジェイ・エス・ビーなどに注目」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

個別銘柄戦略:OSGやジェイ・エス・ビーなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/12/06 09:39
*09:39JST 個別銘柄戦略:OSGやジェイ・エス・ビーなどに注目 昨日5日の米株式市場でNYダウは79.88ドル安の36124.56、ナスダック総合指数は44.42pt高の14229.91、シカゴ日経225先物は大阪日中比125円高の32905円。為替は1ドル=147.10-20円。今日の東京市場では、上期営業利益が20.0%増となったロックフィルド<
2910>、23年10月期末に「UniLife」ブランド制定20周年記念配当を実施すると発表したジェイ・エス・ビー<3480>、ユーロ円CB220億円発行と発行済株式数の15.63%上限の自社株買いを発表したOSG<6136>、11月の国内直営既存店売上高が15.5%増となったギフトHD<9279>、大手ゼネコンより2種類のRPAツールによる全社活用支援を受注したと発表したニーズウェル<3992>、東証スタンダードでは、通期予想の営業利益に対する第3四半期段階の進捗率が89.6%となった不二電機<6654>、受取保険金0.5億円を24年2月期に特別利益に計上すると発表した東京衡機<7719>、発行済株式数の1.20%上限の自社株買いを発表したストライダーズ<9816>、11月の国内アップガレージ直営既存店売上高が12.0%増となったアップガレG<7134>、11月の既存店売上高が6.1%増と3カ月ぶりにプラスとなったコックス<9876>、東証グロースでは、11月の売上高が17.1%
増となったユニネク<3566>などが物色されそうだ。一方、公募による新株式発行とーバーアロットメントによる株式売出しを発表したトモニHD<8600>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,200.0
(06/28)
+40.0
(+1.26%)
645.0
(06/28)
-19.0
(-2.86%)
407.0
(06/28)
0.0
(---)
6136
1,958.5
(06/28)
+11.0
(+0.56%)
1,159.0
(06/28)
+10.0
(+0.87%)
1,093.0
(06/28)
-4.0
(-0.36%)
213.0
(06/28)
-5.0
(-2.29%)
422.0
(06/28)
+1.0
(+0.23%)
2,711.0
(06/28)
+52.0
(+1.95%)
224.0
(06/28)
-4.0
(-1.75%)
205.0
(06/28)
+2.0
(+0.98%)

みんかぶおすすめ