<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位に地盤HD
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の1日午前10時現在で、地盤ネットホールディングス<6072.T>が「売り予想数上昇」で1位となっている。
1日の東京市場で、地盤HDは大幅に続落している。東証は11月30日、同社株の信用取引による新規の売り付け及び買い付けに係る委託保証金率を1日売買分から50%以上(うち現金20%以上)とすることを発表。また、日本証券金融も貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を1日売買分から50%(同20%)にすると発表しており、これが影響しているようだ。
また、11月24日の取引終了後に「自社のデジタルツイン化技術が京都市で採用された」と発表したことをきっかけに、足もとの株価が急騰した反動も出ているもよう。なお、デジタルツインとは、現実世界から集めたデータをもとにデジタルな仮想空間上に双子(ツイン)を構築し、さまざまなシミュレーションを行う技術。同社は今後、京町屋・伝統工法の建物のなかから、デジタル化する物件を選定していき、順次3Dスキャン撮影とBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)モデリング化を実施し、デジタルツインデータを蓄積していくとしている。
出所:MINKABU PRESS
1日の東京市場で、地盤HDは大幅に続落している。東証は11月30日、同社株の信用取引による新規の売り付け及び買い付けに係る委託保証金率を1日売買分から50%以上(うち現金20%以上)とすることを発表。また、日本証券金融も貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を1日売買分から50%(同20%)にすると発表しており、これが影響しているようだ。
また、11月24日の取引終了後に「自社のデジタルツイン化技術が京都市で採用された」と発表したことをきっかけに、足もとの株価が急騰した反動も出ているもよう。なお、デジタルツインとは、現実世界から集めたデータをもとにデジタルな仮想空間上に双子(ツイン)を構築し、さまざまなシミュレーションを行う技術。同社は今後、京町屋・伝統工法の建物のなかから、デジタル化する物件を選定していき、順次3Dスキャン撮影とBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)モデリング化を実施し、デジタルツインデータを蓄積していくとしている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6072
|
174.0
(15:30)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/15 20:30
-
02/13 19:20
-
02/13 15:30
-
02/13 15:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /