個別銘柄戦略:三菱鉛筆や東邦チタニウムなどに注目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/10/27 09:10 - 「個別銘柄戦略:三菱鉛筆や東邦チタニウムなどに注目」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

個別銘柄戦略:三菱鉛筆や東邦チタニウムなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/27 09:10
*09:10JST 個別銘柄戦略:三菱鉛筆や東邦チタニウムなどに注目 昨日26日の米株式市場でNYダウは251.63ドル安の32784.30、ナスダック総合指数は225.62pt安の12595.61、シカゴ日経225先物は大阪日中比5円安の30585円。為替は1ドル=150.30-40円。今日の東京市場では、上半期営業利益が31.0%増となった富士電機<6504>、上半期営業利益が25.5%増となり発行済株式数の1.47%上限の自社株買いを発表した野村不HD<3231>、23年9月期業績見込みを上方修正したFPG<7148>、上半期業績見込みを上方修正した能美防災<6744>、23年12月期業績と配当予想を上方修正し2032年12月期までの特別配当実施を発表した三菱鉛筆<7976>、24年3月期利益と配当予想を上方修正した東邦チタニウム<5727>、24年3月期業績予想を上方修正した日立建機<6305>、NRI<4307>小松ウオール<7949>太平洋工<7250>、24年3月期利益予想を上方修正した森永乳<2264>空港施設<8864>、発行済株式数の1.2%上限の自社株買いを発表したC&R社<4763>などが物色されそうだ。一方、上半期営業利益が1.5%減となったシステナ<2317>、上半期営業利益が54.5%増と第1四半期の99.4%増から増益率が鈍化したカプコン<9697>、24年3月期業績予想を下方修正したペガサス<6262>大末建<1814>、24年3月期利益予想を下方修正した武田薬<4502>、24年3月期業績と配当予想を下方修正したネットワン<7518>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,723.0
(06/28)
+7.0
(+0.40%)
3,371.0
(06/28)
+3.0
(+0.08%)
314.0
(06/28)
-2.0
(-0.63%)
4,031.0
(06/28)
+56.0
(+1.40%)
4,521.0
(06/28)
-20.0
(-0.44%)
4,172.0
(06/28)
+14.0
(+0.33%)
1,818.0
(06/28)
-12.0
(-0.65%)
1,434.0
(06/28)
-31.0
(-2.11%)
598.0
(06/28)
+7.0
(+1.18%)
4,308.0
(06/28)
+29.0
(+0.67%)
9,152.0
(06/28)
+121.0
(+1.33%)
2,433.0
(06/28)
+6.0
(+0.24%)
7148
2,238.0
(06/28)
+49.0
(+2.23%)
1,508.0
(06/28)
+4.0
(+0.26%)
2,948.0
(06/28)
+17.5
(+0.59%)
3,280.0
(06/28)
-10.0
(-0.30%)
2,510.0
(06/28)
-4.0
(-0.15%)
604.0
(06/28)
0.0
(---)
3,033.0
(06/28)
-3.0
(-0.09%)

みんかぶおすすめ