東証グロース(大引け)=値下がり優勢、霞ヶ関C、BBDイニシがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/10/04 15:03 - 「東証グロース(大引け)=値下がり優勢、霞ヶ関C、BBDイニシがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証グロース(大引け)=値下がり優勢、霞ヶ関C、BBDイニシがS高

配信元:株探
投稿:2023/10/04 15:03
 4日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数45、値下がり銘柄数496と、値下がりが優勢だった。

 個別では霞ヶ関キャピタル<3498>BBDイニシアティブ<5259>がストップ高。セキュアヴェイル<3042>は一時ストップ高と値を飛ばした。日本ファルコム<3723>など3銘柄は年初来高値を更新。セルシード<7776>テクノロジーズ<5248>インテグラル<5842>、プロジェクトカンパニー<9246>シルバーエッグ・テクノロジー<3961>は値上がり率上位に買われた。

 一方、アミタホールディングス<2195>トランスジェニック<2342>メディネット<2370>総医研ホールディングス<2385>アスカネット<2438>など113銘柄が年初来安値を更新。ライズ・コンサルティング・グループ<9168>Laboro.AI<5586>ベースフード<2936>JDSC<4418>フレクト<4414>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
644.0
(15:00)
+5.0
(+0.78%)
231.0
(15:00)
+2.0
(+0.87%)
44.0
(15:00)
-1.0
(-2.22%)
164.0
(15:00)
+1.0
(+0.61%)
592.0
(15:00)
+13.0
(+2.24%)
320.0
(15:00)
-3.0
(-0.92%)
263.0
(15:00)
+2.0
(+0.76%)
16,540.0
(15:00)
-760.0
(-4.39%)
1,155.0
(15:00)
+5.0
(+0.43%)
973.0
(15:00)
-6.0
(-0.61%)
2,475.0
(15:00)
-43.0
(-1.70%)
768.0
(15:00)
-3.0
(-0.38%)
4,005.0
(15:00)
-40.0
(-0.98%)
764.0
(14:38)
+18.0
(+2.41%)
1,336.0
(15:00)
+11.0
(+0.83%)
4,045.0
(15:00)
+90.0
(+2.27%)
251.0
(15:00)
-8.0
(-3.08%)
701.0
(15:00)
+10.0
(+1.44%)
1,328.0
(14:59)
+22.0
(+1.68%)

みんかぶおすすめ