東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、南海化学、アテクトがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/08/22 15:02 - 「東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、南海化学、アテクトがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、南海化学、アテクトがS高

配信元:株探
投稿:2023/08/22 15:02
 22日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数773、値下がり銘柄数477と、値上がりが優勢だった。

 個別では南海化学<4040>アテクト<4241>ジーデップ・アドバンス<5885>アトラグループ<6029>がストップ高。ホクリヨウ<1384>塩水港精糖<2112>フジ日本精糖<2114>ブルボン<2208>ワイズテーブルコーポレーション<2798>など29銘柄は年初来高値を更新。ワイエスフード<3358>デルソーレ<2876>京写<6837>内海造船<7018>レーサム<8890>は値上がり率上位に買われた。

 一方、Abalance<3856>がストップ安。ピクセラ<6731>は一時ストップ安と急落した。CDS<2169>ユタカフーズ<2806>三洋堂ホールディングス<3058>アルファグループ<3322>特殊電極<3437>など18銘柄は年初来安値を更新。日本製麻<3306>ガーラ<4777>ノバレーゼ<9160>ラオックスホールディングス<8202>環境管理センター<4657>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
996.0
(15:00)
-6.0
(-0.59%)
281.0
(15:00)
-1.0
(-0.35%)
1,020.0
(15:00)
+4.0
(+0.39%)
2169
1,840.0
(15:00)
+60.0
(+3.37%)
2,335.0
(15:00)
+2.0
(+0.08%)
2,834.0
(14:46)
0.0
(---)
1,794.0
(10:34)
-13.0
(-0.71%)
505.0
(14:35)
+2.0
(+0.39%)
701.0
(14:59)
-2.0
(-0.28%)
608.0
(14:55)
+1.0
(+0.16%)
622.0
(12:54)
-1.0
(-0.16%)
419.0
(15:00)
-2.0
(-0.47%)
2,271.0
(11:30)
+31.0
(+1.38%)
1,685.0
(15:00)
+20.0
(+1.20%)
3,350.0
(15:00)
-20.0
(-0.59%)
680.0
(15:00)
+5.0
(+0.74%)
483.0
(15:00)
+5.0
(+1.04%)
4777
228.0
(15:00)
+2.0
(+0.88%)
10,200.0
(15:00)
-290.0
(-2.76%)
163.0
(15:00)
+3.0
(+1.87%)
91.0
(15:00)
+1.0
(+1.11%)
6837
415.0
(14:56)
-3.0
(-0.71%)
4,965.0
(15:00)
+235.0
(+4.96%)
213.0
(15:00)
-1.0
(-0.46%)
3,280.0
(15:00)
-25.0
(-0.75%)
298.0
(15:00)
+4.0
(+1.36%)

みんかぶおすすめ