前日に動いた銘柄 part1 平和堂、ダイキン工業、日本マイクロニクスなど

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/07/04 07:15 - 「前日に動いた銘柄 part1 平和堂、ダイキン工業、日本マイクロニクスなど」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

前日に動いた銘柄 part1 平和堂、ダイキン工業、日本マイクロニクスなど

配信元:フィスコ
投稿:2023/07/04 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 平和堂、ダイキン工業、日本マイクロニクスなど 銘柄名<コード>3日終値⇒前日比
平和堂<8276> 2357 +207
第1四半期営業利益は37.7%増。

ピックルスHD<2935> 1373 +112
通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率は46.3%。

ディスコ<6146> 23570 +960
半導体材料の切断向け新装置を開発したと報道。

unerry<5034> 4905 +355
東京都のプロジェクトで「スマートサービス実装促進事業者」に採択。

TMN<5258> 1779 +182
新潟市の令和5年度概念実証支援補助金に
地域公共交通の課題解決に向けた取組みが採択。

アルテック<9972> 262 -13
上半期営業損益は0.87億円の赤字。

ダイセキ環境ソリューション<1712> 1308 +235
第1四半期大幅増益で業績予想を上方修正。

ミクニ<7247> 524 +73
低PBRのEV関連としてはやされる。

三光合成<7888> 729 +84
業績・配当予想の上方修正を発表。

日本マイクロニクス<6871> 2223 +223
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を格上げ。

ダイセキ<9793> 4355 +300
第1四半期好決算を買い材料視。

ローツェ<6323> 12450 +840
半導体製造装置株高の流れ支援に。

ダイキン工業<6367> 31240 +1975
米国でヒートポンプ空調が特需などと伝わる。

三井E&S<7003> 516 +23
目立った材料ない中で右肩上がりの上昇、需給主導の展開か。

ソシオネクスト<6526> 21800 +930
半導体関連株高でリバウンド強める。

ZHD<4689> 364.6 +18.2
ヤフーが検索エンジン契約をグーグルから変更検討と伝わる。

HEROZ<4382> 2298 +103
ポケモンとの共同での特許登録を引き続き材料視か。

オンワードHD<8016> 421 +23
決算発表接近で関心向かうか。

三陽商会<8011> 2024 +111
先週末に発表の上方修正引き続き評価。

マルマエ<6264> 1873 +168
業績下方修正発表も悪材料出尽くしにつながる。

河西工業<7256> 159 +5
低位で割安な自動車部品株として物色の矛先向かう。


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,032.0
(06/28)
-4.0
(-0.38%)
1,200.0
(06/28)
-1.0
(-0.08%)
1,260.0
(06/28)
-27.0
(-2.09%)
388.9
(06/28)
-1.1
(-0.28%)
3,070.0
(06/28)
+60.0
(+1.99%)
542.0
(06/28)
-1.0
(-0.18%)
61,040.0
(06/28)
+210.0
(+0.34%)
2,100.0
(06/28)
+6.0
(+0.28%)
31,750.0
(06/28)
+850.0
(+2.75%)
22,370.0
(06/28)
+15.0
(+0.06%)
3,809.0
(06/28)
+6.0
(+0.15%)
6,690.0
(06/28)
-40.0
(-0.59%)
1,456.0
(06/28)
+64.0
(+4.59%)
7247
413.0
(06/28)
+5.0
(+1.22%)
200.0
(06/28)
-1.0
(-0.49%)
722.0
(06/28)
+2.0
(+0.27%)
2,401.0
(06/28)
-72.0
(-2.91%)
622.0
(06/28)
-5.0
(-0.79%)
8276
2,416.0
(06/28)
+77.0
(+3.29%)
3,740.0
(06/28)
-45.0
(-1.18%)
273.0
(06/28)
+4.0
(+1.48%)

みんかぶおすすめ