東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ビープラッツ、免疫生物研がS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/02/07 11:33 - 「東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ビープラッツ、免疫生物研がS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ビープラッツ、免疫生物研がS高

配信元:株探
投稿:2023/02/07 11:33
 7日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数264、値下がり銘柄数195と、値上がりが優勢だった。

 個別ではビープラッツ<4381>免疫生物研究所<4570>トリプルアイズ<5026>がストップ高。セキュア<4264>は一時ストップ高と値を飛ばした。ボードルア<4413>gooddaysホールディングス<4437>キャンバス<4575>グッピーズ<5127>AIAIグループ<6557>など9銘柄は昨年来高値を更新。プログリット<9560>すららネット<3998>JIG-SAW<3914>シャノン<3976>さくらさくプラス<7097>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ニフティライフスタイル<4262>サイフューズ<4892>プレミアアンチエイジング<4934>Enjin<7370>が昨年来安値を更新。GMOリサーチ<3695>ユニフォームネクスト<3566>GMO TECH<6026>ファインズ<5125>インティメート・マージャー<7072>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
645.0
(06/28)
-19.0
(-2.86%)
2,850.0
(06/28)
-6.0
(-0.21%)
4,080.0
(06/28)
+40.0
(+0.99%)
447.0
(06/28)
-3.0
(-0.66%)
475.0
(06/28)
0.0
(---)
985.0
(06/28)
+3.0
(+0.30%)
2,038.0
(06/28)
-20.0
(-0.97%)
951.0
(06/28)
0.0
(---)
3,550.0
(06/28)
-50.0
(-1.38%)
687.0
(06/28)
+4.0
(+0.58%)
533.0
(06/28)
-5.0
(-0.92%)
543.0
(06/28)
-28.0
(-4.90%)
739.0
(06/28)
-10.0
(-1.33%)
928.0
(06/28)
+3.0
(+0.32%)
1,242.0
(06/28)
-24.0
(-1.89%)
598.0
(06/28)
0.0
(---)
3,240.0
(05/24)
0.0
(---)
12,500.0
(06/28)
+120.0
(+0.96%)
1,083.0
(06/28)
+6.0
(+0.55%)
1,135.0
(06/28)
+1.0
(+0.08%)
992.0
(06/28)
+4.0
(+0.40%)
987.0
(06/28)
-12.0
(-1.20%)
1,049.0
(06/28)
-23.0
(-2.14%)

みんかぶおすすめ