個別銘柄戦略:ニチレイや日揮HDなどに注目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/11/16 09:13 - 「個別銘柄戦略:ニチレイや日揮HDなどに注目」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

個別銘柄戦略:ニチレイや日揮HDなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2022/11/16 09:13
15日の米株式市場でダウ平均は56.22ドル高(+0.16%)、ナスダック総合指数は+1.44%、シカゴ日経225先物は大阪日中比45円安の27985円安。為替は1ドル=138.80−90円。冷凍ギョーザなどの値上げを発表した味の素<2802>は食品事業の利益率改善期待が評価されそうだ。ロシア軍のミサイルが北大西洋条約機構(NATO)メンバーであるポーランドに着弾し犠牲者が出たとの報道が伝わっており、地政学リスクが高まる中、味の素を含め、日清食HD<2897>東洋水産<2875>、NTT<9432>、KDDI<9433>などのディフェンシブ銘柄が買われそうだ。ニチレイ<2871>は自社株買いの発表も支援要因となる。同様の背景から三菱重工<7011>、川崎重工<7012>、IHI<7013>の防衛関連や、日揮HD<1963>、INPEX<1605>などのエネルギー関連、日本農薬<4997>サカタのタネ<1377>の農産物関連は広くロシアニュース関連として物色される可能性があろう。一方、ナブテスコ<6268>が保有分すべての売却を発表したハーモニック<6324>は需給悪化懸念から軟調が予想される。
<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,375.0
(05/31)
+30.0
(+0.89%)
2,423.5
(05/31)
+47.0
(+1.97%)
1,247.0
(05/31)
+5.0
(+0.40%)
2802
5,605.0
(05/31)
+5.0
(+0.08%)
3,555.0
(05/31)
+42.0
(+1.19%)
11,310.0
(05/31)
+110.0
(+0.98%)
3,958.0
(05/31)
+50.0
(+1.27%)
752.0
(05/31)
+23.0
(+3.15%)
2,573.5
(05/31)
+17.5
(+0.68%)
4,165.0
(05/31)
+165.0
(+4.12%)
1,368.0
(05/31)
+39.0
(+2.93%)
5,970.0
(05/31)
+69.0
(+1.16%)
7013
4,048.0
(05/31)
+219.0
(+5.71%)
154.3
(05/31)
+2.1
(+1.37%)
4,337.0
(05/31)
+36.0
(+0.83%)

みんかぶおすすめ