東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、セーラー広告、フジックスがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/08/30 15:02 - 「東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、セーラー広告、フジックスがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、セーラー広告、フジックスがS高

配信元:株探
投稿:2022/08/30 15:02
 30日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数836、値下がり銘柄数384と、値上がりが優勢だった。

 個別ではセーラー広告<2156>フジックス<3600>アクセスグループ・ホールディングス<7042>光陽社<7946>ウィルソン・ラーニング ワールドワイド<9610>など6銘柄がストップ高。ピーエイ<4766>中国工業<5974>ソレキア<9867>は一時ストップ高と値を飛ばした。高田工業所<1966>湖池屋<2226>タウンニュース社<2481>JFLAホールディングス<3069>情報企画<3712>など49銘柄は年初来高値を更新。イボキン<5699>協和コンサルタンツ<9647>ナガホリ<8139>元気寿司<9828>アルマード<4932>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ネポン<7985>がストップ安。日本基礎技術<1914>福留ハム<2291>極楽湯ホールディングス<2340>プラップジャパン<2449>ディーブイエックス<3079>など21銘柄は年初来安値を更新。ホーブ<1382>光・彩<7878>ケイブ<3760>日本出版貿易<8072>大谷工業<5939>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1382
2,306.0
(06/26)
-28.0
(-1.19%)
618.0
(06/26)
-17.0
(-2.67%)
1,509.0
(06/26)
-13.0
(-0.85%)
319.0
(06/26)
+3.0
(+0.94%)
2226
4,370.0
(06/26)
+45.0
(+1.04%)
1,435.0
(06/26)
-3.0
(-0.20%)
394.0
(06/26)
0.0
(---)
1,008.0
(06/26)
-2.0
(-0.19%)
747.0
(06/26)
-5.0
(-0.66%)
161.0
(06/26)
0.0
(---)
1,003.0
(06/26)
-1.0
(-0.09%)
1,712.0
(06/26)
-3.0
(-0.17%)
4,020.0
(06/26)
-50.0
(-1.22%)
3760
1,498.0
(06/26)
+70.0
(+4.90%)
346.0
(06/26)
+3.0
(+0.87%)
1,302.0
(06/26)
-13.0
(-0.98%)
1,205.0
(06/26)
-8.0
(-0.65%)
6,790.0
(06/26)
+40.0
(+0.59%)
613.0
(06/26)
+4.0
(+0.65%)
900.0
(06/26)
+7.0
(+0.78%)
7878
2,478.0
(06/26)
+29.0
(+1.18%)
7946
1,579.0
(06/26)
+6.0
(+0.38%)
7985
1,749.0
(06/26)
+13.0
(+0.74%)
2,570.0
(06/25)
+10.0
(+0.39%)
1,406.0
(06/26)
-8.0
(-0.56%)
137.0
(06/26)
+1.0
(+0.73%)
4,455.0
(06/26)
-70.0
(-1.54%)
3,320.0
(06/26)
+20.0
(+0.60%)
6,750.0
(06/26)
-10.0
(-0.14%)

みんかぶおすすめ