17日の米株式市場でダウ平均は171.69ドル安(-0.50%)、ナスダック総合指数は-1.25%、シカゴ日経先物は大阪日中比185円安の29005円。為替は1ドル=135.00~10円。
米10年債利回りが約1カ月ぶりに一時2.9%台まで上昇し、ハイテク株が下落したことで村田製<6981>、新光電工<6967>、TDK<6762>、リクルートHD<6098>、マネーフォワード<3994>、JMDC<4483>などの電子部品株、グロース株に売りが出そうだ。フィラデルフィア半導体株指数(SOX)が2.48%と大幅に下落しており、東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>も弱含みとなりそうだ。一方、ディフェンシブ銘柄の東洋水産<2875>、味の素<2802>、ヤクルト本社<2267>などは相対的な観点から選好されそうだ。ほか、三菱UFJモルガン・スタンレー証券がレーティングを「中立」へと引き下げた太陽誘電<6976>が売られやすい一方、ジェフリーズ証券がレーティングを「買い」に引き上げたUACJ<5741>は買われやすいだろう。ペイペイ登録者数が5000万人迫ると伝わっていることでZHD<4689>も好感されそうだ。配当予想を増額したアークランドサカモト
<9842>も強含みとなろう。 <FA>
米10年債利回りが約1カ月ぶりに一時2.9%台まで上昇し、ハイテク株が下落したことで村田製<6981>、新光電工<6967>、TDK<6762>、リクルートHD<6098>、マネーフォワード<3994>、JMDC<4483>などの電子部品株、グロース株に売りが出そうだ。フィラデルフィア半導体株指数(SOX)が2.48%と大幅に下落しており、東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>も弱含みとなりそうだ。一方、ディフェンシブ銘柄の東洋水産<2875>、味の素<2802>、ヤクルト本社<2267>などは相対的な観点から選好されそうだ。ほか、三菱UFJモルガン・スタンレー証券がレーティングを「中立」へと引き下げた太陽誘電<6976>が売られやすい一方、ジェフリーズ証券がレーティングを「買い」に引き上げたUACJ<5741>は買われやすいだろう。ペイペイ登録者数が5000万人迫ると伝わっていることでZHD<4689>も好感されそうだ。配当予想を増額したアークランドサカモト
<9842>も強含みとなろう。 <FA>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2267
|
2,884.5
(12:37)
|
+109.5
(+3.94%)
|
2802
|
6,160.0
(12:37)
|
-65.0
(-1.04%)
|
2875
|
8,591.0
(12:37)
|
+70.0
(+0.82%)
|
3994
|
4,420.0
(12:37)
|
-211.0
(-4.55%)
|
4483
|
3,199.0
(12:37)
|
-74.0
(-2.26%)
|
4689
|
486.8
(12:37)
|
-6.8
(-1.39%)
|
5741
|
5,130.0
(12:36)
|
-20.0
(-0.38%)
|
6098
|
9,818.0
(12:37)
|
-212.0
(-2.11%)
|
6762
|
1,699.0
(12:37)
|
-22.0
(-1.27%)
|
6857
|
9,272.0
(12:37)
|
+185.0
(+2.03%)
|
6967
|
5,871.0
(12:37)
|
-1.0
(-0.01%)
|
6976
|
2,584.0
(12:37)
|
-55.0
(-2.08%)
|
6981
|
2,734.0
(12:37)
|
+42.0
(+1.56%)
|
8035
|
24,700.0
(12:37)
|
-125.0
(-0.50%)
|
9842
|
1,652.0
(12:37)
|
-7.0
(-0.42%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 12:31
-
今日 12:28
-
今日 12:19
-
今日 11:54
-
今日 11:31
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
今日 12:54
-
今日 12:50
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /