東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、ムラキ、光陽社がS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/07/07 11:32 - 「東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、ムラキ、光陽社がS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、ムラキ、光陽社がS高

配信元:株探
投稿:2022/07/07 11:32
 7日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数481、値下がり銘柄数622と、値下がりが優勢だった。

 個別ではムラキ<7477>光陽社<7946>がストップ高。FDK<6955>コックス<9876>は一時ストップ高と値を飛ばした。ワイズテーブルコーポレーション<2798>あじかん<2907>日本調理機<2961>ホームポジション<2999>、ビューティ花壇<3041>など19銘柄は年初来高値を更新。三和油化工業<4125>ドーン<2303>神島化学工業<4026>ダントーホールディングス<5337>北日本紡績<3409>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ホーブ<1382>が一時ストップ安と急落した。錢高組<1811>植木組<1867>第一屋製パン<2215>ヤマイチ・ユニハイムエステート<2984>菊池製作所<3444>など29銘柄は年初来安値を更新。コーアツ工業<1743>川上塗料<4616>マツモト<7901>Shinwa Wise Holdings<2437>ラオックス<8202>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1382
1,805.0
(11:12)
-27.0
(-1.47%)
1,285.0
(13:14)
+5.0
(+0.39%)
1811
4,135.0
(13:30)
+20.0
(+0.48%)
1867
1,756.0
(12:46)
+12.0
(+0.68%)
592.0
(13:49)
-59.0
(-9.06%)
2303
2,273.0
(13:41)
-7.0
(-0.30%)
284.0
(13:45)
0.0
(---)
3,030.0
(11:24)
+5.0
(+0.16%)
1,249.0
(13:50)
+15.0
(+1.21%)
3,730.0
(10:09)
0.0
(---)
786.0
(13:50)
-18.0
(-2.23%)
385.0
(13:43)
+11.0
(+2.94%)
388.0
(13:22)
-2.0
(-0.51%)
106.0
(13:36)
+1.0
(+0.95%)
288.0
(13:46)
0.0
(---)
1,703.0
(13:48)
-8.0
(-0.46%)
1,450.0
(13:49)
-17.0
(-1.15%)
1,555.0
(02/10)
+15.0
(+0.97%)
281.0
(13:23)
-1.0
(-0.35%)
6955
439.0
(13:48)
-1.0
(-0.22%)
7477
1,397.0
(02/14)
+61.0
(+4.56%)
878.0
(13:22)
+3.0
(+0.34%)
7946
1,432.0
(12:30)
-6.0
(-0.41%)
191.0
(13:47)
+21.0
(+12.35%)
198.0
(13:40)
+1.0
(+0.50%)

みんかぶおすすめ