東洋電が大幅高、鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの実証実験開始を材料視◇

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/06/28 10:39 - 「東洋電が大幅高、鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの実証実験開始を材料視◇」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東洋電が大幅高、鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの実証実験開始を材料視◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/06/28 10:39
東洋電が大幅高、鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの実証実験開始を材料視◇  東洋電機製造<6505.T>が大幅高となっている。同社は27日、2018年にJR東日本<9020.T>から受託した鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの機器製作、試験報告書の作成などに係る業務について同システムの納品を完了し、このほどJR東日本が実証実験を開始したと発表。これが材料視されているようだ。

 このシステムは、18年に山梨県、鉄道総合技術研究所、JR東日本が締結した「鉄道用超電導フライホイール蓄電システムの技術開発に関する基本合意」に基づき、鉄道分野での世界初の実用化に向けて開発が進められたもの。同社は電力変換装置の設計製造を行うとともに、ミラプロ(山梨県北杜市)と連携し、システム構築の全体とりまとめを担っている。なお、フライホイール蓄電システムとは、装置の内部にある大型の円盤(フライホイール)を回転させることによって、回生電力を運動エネルギーとして貯え(充電)、必要に応じて運動エネルギーを再び電力に変換(放電)する仕組みとなっている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,333.0
(02/18)
+17.0
(+1.29%)
2,819.0
(02/18)
+43.0
(+1.54%)

みんかぶおすすめ