前日に動いた銘柄 part2 ソフトバンクグループ、Abalance、三和油化工業など

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/06/21 07:32 - 「前日に動いた銘柄 part2 ソフトバンクグループ、Abalance、三和油化工業など」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

前日に動いた銘柄 part2 ソフトバンクグループ、Abalance、三和油化工業など

配信元:フィスコ
投稿:2022/06/21 07:32
銘柄名<コード>20日終値⇒前日比
日揮HD<1963> 1715 -109
原油価格下落の流れに押される形か。

日本コークス工業<3315> 115 -6
三井松島とともに短期資金の手仕舞い売り優勢。

東京エレクトロン<8035> 45540 -2500
米SOX指数下げ止まりも半導体関連に売り続く。

ソフトバンクグループ<9984> 4933 +145
先週末の米ナスダックの反発支援。

トヨタ自動車<7203> 2089.5 +26.5
国内販売価格の値上げ機運の高まりも支援に。

Abalance<3856> 4835 +485
3月高値水準も突破しており上値妙味。

三和油化工業<4125> 5720 +410
値動きの軽さ妙味に値幅取りの動きが向かう。

サンオータス<7623> 422 -75
前期業績の下振れ着地をネガティブ視。

リミックスポイント<3825> 495 -78
ビットコイン価格の2万ドル割れなど警戒視。

タカトリ<6338> 2352 -228
目先の上値到達感も広がって利食い優勢に。

コメ兵HD<2780> 2626 -189
高値圏で利食い売りが集まる形にも。

Waqoo<4937> 883+150
既存株主からSBCメディカルグループ代表の相川佳之氏が議決権比率33%の
株式取得。今後、同グループと業務提携に向けた協議を開始予定。

アスカネット<2438> 985 -13
20万株(2.00億円)を上限に自社株買いを実施へ。

ウィルズ<4482> 580 +1
5万株(0.21億円)を上限とする自社株買いを実施へ。

グロームHD<8938> 998 -101
直近の急伸に対する反動が続く。

コラントッテ<7792> 779 +46
株主優待制度導入を好感。

駅探<3646> 430 -1
中計策定、25年3月期に営業利益5億円を目標に。

エーアイ<4388> 850 -12
アサヒ飲料が「AITalk」を研修教材ナレーション作成用として導入。

窪田製薬<4596> 211 +50
米子会社が開発する「Kubota Glass」の販売を米国で開始したと発表。

アルファクス<3814> 410 +2
すかいらーくHDが無人レジ導入との一部報道で思惑的な物色。

キャンバス<4575> 545 +80
「CBP501」臨床第2相試験 3剤併用投与群でのがんの縮小確認を引き続き評価。




<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,182.5
(12:43)
+23.0
(+1.98%)
463.0
(12:34)
+1.0
(+0.21%)
3,215.0
(12:42)
-150.0
(-4.45%)
96.0
(12:40)
-1.0
(-1.03%)
3646
366.0
(12:30)
-1.0
(-0.27%)
363.0
(12:30)
+3.0
(+0.83%)
750.0
(12:43)
+63.0
(+9.17%)
679.0
(12:43)
+11.0
(+1.64%)
1,456.0
(12:31)
-11.0
(-0.74%)
553.0
(12:36)
+1.0
(+0.18%)
626.0
(12:40)
+13.0
(+2.12%)
1,020.0
(12:43)
+13.0
(+1.29%)
49.0
(12:39)
+1.0
(+2.08%)
1,057.0
(12:41)
+6.0
(+0.57%)
1,423.0
(12:41)
+20.0
(+1.42%)
2,756.0
(12:43)
-48.5
(-1.72%)
574.0
(12:38)
+2.0
(+0.34%)
1,166.0
(12:41)
+1.0
(+0.08%)
24,795.0
(12:43)
-30.0
(-0.12%)
666.0
(12:30)
-14.0
(-2.05%)
9,718.0
(12:43)
+81.0
(+0.84%)

みんかぶおすすめ